競馬のレースと距離について詳しく解説

今日は、レースについて詳しく解説をしてみたいと思います。

よくわからなくても、感覚で覚えておくとやっている内にわかってきますので、初心者の方はこんな感じと覚えてもらえると幸いです。

まず、レースには距離があります。

その距離というのは一定ではなく、中央競馬の平地競走(障害レース以外)では、1000メートルから3600メートルまでの距離で争われます。

陸上競技でもトラック競技は100メートルから200、400、800などいろいろな距離で争われますけど、それと同じです。

馬にも短距離が得意な馬、長距離が得意な馬がいます。
その適正に合わせて馬主、調教師がレースを選択します。

1000メートルのレースは人間だと走っても数分かかりますが、馬の場合は50秒強で走り抜けてしまいます。

特に新潟競馬場で行われるアイビスサマーダッシュというレースは直線1000メートルで行われるため、毎年好タイムが期待される有名な重賞レースです。

逆に天皇賞春など3000メートルを越えるレースではタイムを3分を越えるので、短距離レースとはまた違った緊張感があります。

それぞれの距離に応じて違った特徴、展開、ドラマがあるため競馬は面白いのです。初心者の方はそういった点にも注目してみても面白いのではないでしょうか。

実際、長い距離と短い距離ではドキドキ感が違います。これは実際に馬券を買ってみるとわかることなので、まずは馬券を買ってみましょう。

長距離と短距離の違いがすぐに分かってくるので、どういうことなのかわかると思います。

ポイントは長距離には長距離に強い馬、短距離には短距離に強い馬を過去の成績などから見ておくことです。

そうしていくと、自然に距離の適性がわかってくるので、距離についても「馬には得手不得手がある」ってことを覚えておきましょう。


*★*――――*★* *★*――――*★*

■競馬で必要な知識や競馬で勝つためのノウハウをまとめた競馬初心者BOOKを無料で配布しています!

・競馬を始めてみようと考えている方
・競馬を始めたのはいいものの勝てずに悩んでいる初心者の方

このような人は、ぜひ手に取ってお読みください。
競馬は、はじめの知識がとても重要とされています。

間違った知識を覚えてしまい、負け癖が付いてしまうと競馬自体が楽しくなくなったり、競馬で勝つことが難しいと感じてしまったりすることがあります。競馬初心者のうちに正しい知識とノウハウを身に付け、勝ち癖をつけてもらうためにこの競馬BOOKでは私ディープの知識を詰め込みました。

競馬BOOKセット(無料)の詳細はこちら

*★*――――*★* *★*――――*★*

■万馬券を当てるための競馬思考、戦略、ノウハウを得られます!

「万馬券」をテーマにした効率の良い買い方や万馬券狙い方のコツなど、ディープオリジナルマガジンを掲載しています。


サポート分はすべてコンテンツ作成のために充てさせていただきます。