見出し画像

DIYツールをDIYで自作した件「肩掛け式水ガムテープの繰出機 編」〜

 以前ご紹介させて頂いた水接着式のガムテープの記事はけっこう反響があり驚きました。記事を読んでいただいた方、本当にありがとうございました。

 今回もその水ガムテープの話題。水で湿らせる一手間もあり、手軽とはなかなか言いにくいこのテープ。建築工作の作業で使うときにどうにか手軽に使いやすく出来ないものかと考え、ガムテープに自動的に水を付けられてしかも携帯して作業できる商品はないのかと探しました。 結果、調べても調べても結局は見つかりませんでした、、、マニアックすぎるもんなぁ、、、(笑)  そこで、無いなら作ってみようと考えたという記事です。


1.実は業務用は存在するガムテープ繰出器

 探してもないないと言いましたが、実は据置き型の業務用のデカいやつは存在します。それがこちら、

僕の持ってるやつです、最軽量小型商品で、10kgあります。

 BETTER PACKAGES®ブランドの、パックウェル株式会社が販売する手動式ガムテープディスペンサーです。こちらは僕の持っている最軽量モデル。右側の白いところに水を入れて、水ガムテープをセットし、上のレバーを引くとガシャーンガシャーンとすぐ貼れるちょうどいい塩梅の水加減のガムテープを量産できるのです。長さは10㎝から75㎝に調整可能。EC通販とかでガムテープを多用する人にはぜひおすすめです
 パックウェル㈱さんは三陽ガムテープと一連托生の業界最大手のガムテープ関連製品の企業さんです。埼玉にある会社で、大きい企業さんです。ご興味のある方はホームページもあるのでぜひ調べてみてください。取り扱い商品の中には自動繰り出しで長尺の繰り出しも可能な高性能品もあるようです。

ガッシャンガッシャン気持ちいい(笑)

2.では、最軽量のこれを担いで工事スタート…

できません!(笑) 最軽量モデルでも重量10kg!長さ50㎝×高さ30㎝*幅25㎝!(笑) 便利なので小型工作では手元に置いておけば強い味方になるのですが、、、
 僕のやろうとしている大きい建築工作では組み立てるものが大きいので、携帯式にこだわりがあります。いちいちテープをディスペンサーまで取りに行くのはなかなか大変です。僕はあくまでハリボールの組立て作業に使いたいので、できれば瞬発力よく手元で使えるディスペンサーが欲しいのです。

3.じゃあ、建築工作を作る前にまず道具を作ろう

 というわけで、サクッと作りましたこちら、どーん

肩に掛けられる紐付き。大きさはティッシュ箱二つ分くらい

 大工&家具職人の技術の粋を駆使(?)して、パパっと作ってみました。内部にはスポンジを仕込みんであります。そこに水を入れることで、スポンジの上を引き出すガムテープに水が付く仕組みです。

このスポンジがポイント!

 肩から掛けられる紐付きで、大きさはティッシュ箱二つ並べたくらい。肩に掛けると、昭和世代の方からは出始めの携帯電話みたいと言われそうです(笑)

出るときの様子。先端のジグザグカッターで簡単に切れる。

 またこの世に新製品が完成してしまったので、いつも通り商品名を付けます、、、とりあえず『スイカッター』とかにしときます。「水+カッター」の意味です。センスがないのはごめんなさい。商品化したい企業さんは言ってください パックウェル㈱さんお待ちしています(笑)

4.終わりに

 いかがでしたでしょうか。実際にはまだ実用的に使用していないため、使いながら感想や改良点は上げていきます。今後ともディアデザインの活動や記事にご注目いただけると幸いです。最後までお読みいただきありがとうございました。


ディアデザイン
  代表:鹿内 浩樹

以下の記事も、もし良かったらこちらもご覧ください。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?