見出し画像

輪王寺で見たもの

輪王寺〜三仏堂〜

◯阿弥陀如来さま
◯千手観音さま
千手という名前だけど、手は42本で前の2本は自分の手。背中に40本の手があって、一つの手につき25個、合計1000個のお願いを叶えるとか。
◯馬頭観音さま
阿弥陀如来さまと千手観音さまの子どもらしい。

7.5メートルで大迫力!
修理する時、天井ぶち抜いて出して、運んだとか。この辺りに職人がいなくて京都の職人のところまで運んだらしい。
金ピカだったけど、それは職人さんの技で磨くなどだけで修理して、張り替えはしてないって説明されていた。

輪王寺で撮った気になったものを載せてみる。

受付に置いてあったもの。
入峰斧のモチーフ。にゅうぶのおの。
ハートの穴は猪の目で魔除けの意味があるらしい。
仏塔。
仏塔にあった柱。
絵図のようなイラストが描かれている。


作りが本当に細かくて、見るのが楽しい!

宝物殿で、入峰行である強飯式に使われた用具や絵図が観れました。
笑っちゃうぐらい大きいお茶碗とか🍚

絵図に強飯式の様子が書かれていて、
アニメみたいに盛られたお茶碗🍚🍚
持ってる人が小さく何人も描かれていて、
可愛い〜〜と思ってしまった。笑
ぜひ見てほしい🥺

次来る時はもっと勉強してじっくり細かいところ見たいなーと思います( ´ ▽ ` )

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?