自転車さんぽー梅林公園20230304

画像1 自転車さんぽー梅林公園20230304
画像2 思いたって、機材の充電
画像3 長良川鵜飼屋は春爛漫。
画像4 川原町の庚申堂をお参り
画像5 身体の中に潜む「三尸(さんし≒三匹の蟲)」は1年に6度庚申の夜に身体から抜け出し、宿主の悪事を天帝に告げ口をする。オソロシヤオソロシヤ。
画像6 庚申堂のお猿さん
画像7 梅林公園の梅
画像8 梅祭りの出店で桜餅を求め、土産とする。
画像9 川原町のいつものポスト前で。
画像10 帰投時のメーターは33km
画像11 ウメの季節ながら、桜も綻ぶ。
画像12 水道山南麓の桜
画像13 そして、桜の土産を頬張る。美味。
画像14 精進落としは厚揚と昆布巻。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?