見出し画像

Double Dee & SteinskiとnonSectRadicals!!

nonSectRadicalsをご存知か?

85年にモンチ田中氏が中心となって結成されたDJ&リミックス集団〈M.I.D. (Dj Yutakaもメンバーだった)〉の田村雅章氏(マチャール)。

画像2

85年に結成された日本初のリミックス・チーム〈THE JG’s(Dj Honda,Dj Kooもメンバーだった)〉の三好史氏(いぬ)。

画像3

91年に、このふたりにより結成されたエディット〜リミックス・チームが〈nonSectRadicals〉だ。

このふたりはチーム結成当時からラテン・ラスカルズらの〈edit〉というサウンド・エフェクトの虜で実際に磁気テープを切って貼っていたという。

それはオープン・リールからProtoolsへ機材が進化した現在でも変わらない。その〈edit〉を武器に、あの当時から現在まで歌謡曲〜Jポップ〜アニソン〜映画音楽までジャンルを問わず無数の楽曲をリミックス(もちろんオリジナルも)してきた。

マチャールは、M.I.D.メンバーとしてユーロビート・コンピ・シリーズをはじめ、紅白歌合戦の光ゲンジ・メドレーのバック・トラックなどでエディットをしている。余談だが、日本有数のYMOコレクターでもある。

いぬは、JG'sメンバーとしてユーロ・ビート・コンピ・シリーズをはじめ、久保田利伸「タイム・シャワーに打たれて」早見優「ゲット・ダウン」などでエディットをしている。余談だが、アニメ・マニアでもある。

兎にも角にも〈edit〉なのだ。

そんな80's〈edit〉の生き証人のようなふたりと80'sのオリジナル・メガミキサーであるDouble Dee & Steinskiとの邂逅は必然。

Lesson 3:The History Of HipHop」という裏ポップ・ミュージック史に残るメガミックス作品が、nonSectRadicalsの手により2020年にヴァージョン・アップされた。題して

nonSectRadicals's Another History

History Of Hiphop」をベースにしながら80sポップス〜オールドスクール・ラップのクラシックスが濃縮還元された令和だけど昭和なマスターミックスとなった。80'sというキーワードでDJするときはこの曲さえあればこと足りる。個人的にもここ数年で一番かっこいい(としか言えない)ミックスだった!!!!!!!もちろん、Steinskiさんも試聴済み「All OK!!」とおっしゃっていました。

「Tシャツのおまけ?いや、このWAVのおまけがTシャツ」(いぬ談)全くその通り!聴いて驚けの「nonSectRadicals's Another History」ぜひゲットしてください!

※メガミックス〜マスターミックスは、カタログを多く持っているアーティストにとっては、数十曲を一気に聴かせられる手法です。昔からアーティスト・プロモーションには有効としてよくレコードやベスト盤に収録されていました。今ならYou Tubeなどで自分たちの曲を10分くらいでまとめて聴かせるにはもってこいです。ぜひ、彼らにメガミックス〜マスターミックスを依頼してみてはいかがでしょう?!気軽にコンタクトしてみてください。〈いぬ:Twitter



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?