見出し画像

【でんこラボ活動報告】2019/2/27 コミュニケーション講座

こんにちは!でんこラボメンバーのC4です。最近はパーソナルトレーニングに通っています。いまのところ、3キロ痩せていて、そして何より体質改善できている気がしています。


■コミュニケーションってなんだろ?みんな課題ってそれぞれ違うよね!?

さて、本題。
2019年2月27日(水)に、ラボメンバー9名(敦子さん、もなみん、りょーけん、ぽちゃ、エマ、えっちゃん、つっつー、みきてぃ、私)で「コミュニケーション」をテーマに勉強会を実施しました。

そもそもこの会を開いたきっかけは(主観も入ってます)、

・PRの仕事と切っても切りはなせない「コミュニケーション」を深掘りしたかった
・それぞれメンバーが(対象や大小はあれど)「コミュニケーション」について課題を持っていたり、悩んでいた


から。
そして、仕事をしていく中で、「コミュニケーションしていくって当たり前だけど、当たり前のことってなかなか人に聞けないし、抽象度高くてよくわからないし。そして何より自分のことってわかっているようでわかってないよな…」

そう思っていたらラボメンバー(以下、ラボメン)に強力な助っ人(その道のプロ、敦子さん)がいて、
「私でよかったら月1回でコミュニケーション講座開きますよ~」
ってさらりと言ってくださいました。有り難や!!


■まずは…それぞれの課題進捗報告&課題共有

でんこラボでは1ヶ月に1回、定例会を開催しています。前回の定例会がちょうど「自分の課題や悩みの棚卸し」だったので、

・その定例会に参加したメンバーは課題進捗報告
・参加してなかったメンバーは課題を共有

していき、敦子さんを中心に、発表したラボメンに対して他のラボメンがコメントしていきました。でんこラボは心理的安全性が担保されているのが前提なので、みんなすごいコメントするんです、思ったことを。(とても居心地がよく、みんな積極的に発言しています)

課題進捗報告をしたラボメンの中には、次の新しい職場でチャレンジしよう!と踏ん切りがついた人もいたし、昔の悩みに期限をつけてみよう!と決意できた人もいたし、行動をするのに重い腰だったのがさらっと返すことに抵抗感がなくなってきた人もいるし…と行動に変化が!

前回定例に参加しなかったラボメンにおいての課題は、メタ認知が進みすぎてしまっている、自分が何をしたいかわからない、親しくない人にも親しくされてしまう、など悩みや課題にもあれこれでてきました。


■ライフバランスアセスメント
課題共有や課題進捗報告をしたあとは、敦子さんからラボメンの要望を聞いた上で、いくつかアセスメントを実施しました。

まずは、「ライフバランスアセスメント」
何かと言うと、仕事をする上でいいパフォーマンスを出す(それ以前にライフバランスが整っているかを知る)ためのチェックシートです。

領域が
・身の回りの環境
・経済・仕事
・健康
・人間関係
の4つに分かれており、チェックボックスを入れて合計点を出していきます。この数字が高いほど、自身が掲げた目標達成の率もあがっていくというもので、ライフバランスが整っているから目標達成に力が注げるということだとか。
チェックシート記入中、ラボメンは「うわ!チェックつかない!」「できてない~」なんて独り言?を言いながらワイワイ取り組みました(笑)

記入後は、全員で自分の点数、特に気になるものを共有。そうすると、想像を超える自己肯定感の低さ(=点数の低さ)にびっくりしたラボメンがいたり、自分のコンディションが把握できたという気づきだったり、客観的に自分を見れたという声がメンバーからあがりました。

■価値のリスト
「価値のリスト」は、羅列された言葉の中から、自分の魅力ある言葉を直感的に選んでいき、そのチェックをつけた言葉の中から、自分の大切にしている言葉、自分の価値観を表す言葉を5つに絞るというもの。

選んだ言葉は、それぞれにとってどんな言葉であるかも、人によって違いました。例えば、同じ言葉でも、経営者の方が捉える「創造する」とライターの方が捉える「創造する」は違うので、ラボメンの言葉の定義を聞くだけで、その人が客観的にわかった気がしました。

あとは、「タイミングによって選ぶ言葉も変わってくる」、と敦子さん。
これは定期的にやるべきだな、と思いました。

※ちなみに私が選んだ言葉は、「人をつなぐ」、「人脈を持つ」、「成長する」、「学ぶ」、そして「楽しむ」。うん、なかなか自分の価値に近い言葉を選んだ気がします(笑)

■ライフイベント(年間)
課題共有、「ライフバランスアセスメント」、「価値のリスト」を実施した上で、未来の自分(1年間)のやりたいこと(コミットしたいこと)を時間軸に落とすというワーク、「ライフイベント」を最後に実施。

まずは、コミットしたいことを健康、人間関係、仕事、学び、自由、楽しみ、手放す&習慣化のカテゴリ毎にかきだします。
次に、それを年間のライフイベントのスケジュールに落とし込む。

これ、やってみると、1年間のスケジュールがざっくり立てられて、スッキリするんです。

「ライフバランスアセスメント」
をすることで、やらねば!とうことが見えてきて、「価値のリスト」で大事にしている自分の価値がわかって、それを踏まえてこの「ライブイベント」を使ってこの1年が「いい」1年になるように右肩上がりにかいていく。


5年後、10年後の自分はいきなりは見えないかもしれません。でも、意外に思えるかもしれませんが、このワークをすることで1年後は全員が見えていました。
※ちなみに、年始に、やりたいこと100を書いている人はそれと繋がっててわりとぱっとできた!とコメントが。

■私の感想とやること
<感想>
・8人全員が選ぶ価値のリスト、めっちゃその人っぽくて「なるほど~」と思った。けれど、同じ言葉をチョイスしても、背景や使い方は人それぞれなのだと。
・ライフバランスアセスメント、少しずつチェック増やしていきたい!
 近づける努力していこうとおもった!まずはやれることから。

<やること>
・やりたいこと100、もう1回書いてみる。年始に書いたけど、なんか変わってるかも、と。
・ライフバランスアセスメント上げるためにどうするか考える。自分が注目しているものの棚卸しする

■みんなの感想(抜粋)
・自分と向き合えた&みんなへの理解も深まった
・敦子さんの問いがみんなの思考や言葉を引き出す魔法の言葉のようだった
・自分のスタイルは貫いていいのだと思えた
・ライフイベントのおかげで具体的に見えたのでメラメラした気持ちになれた
・自分の中で心にふれる言葉に出会えた
・自分自身の変化があったことが知れた
・意外にやりたいことあるんだなって気づけてよかった


毎回思うけど、こんな貴重な機会をいただける&気付きが多いでんこラボに本当に感謝。
ラボにいることで自分に向き合う時間が本当に増えました。(今まではいい意味で目の前のことや仕事に追われていた気がします)

タイムリーなことに、でんこラボは第2期を募集し始めました。
ちょうど主催者であるでんさんが2期募集のnoteを書いていたので、こちらをぜひ。

▼詳細はこちら▼
https://note.mu/dencolab/n/n0ecd18584580


でんこラボとは

でんこラボはPRやコミュニケーションを学ぶことで自分の軸を見つけ、自身の成長を促す為に活用できる、心理的安全性の担保された「あんしんできるPRコミュニケーションコミュニティ」です。Slackを使ったオンラインコミュニケーションと月一の定例会や自主開催の勉強会やイベントなどを通じてそれぞれの課題解決を行なっていきます。詳しくはこちらをお読みください。
https://camp-fire.jp/projects/view/86025

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?