【ディスシナジー】インクジェットヘッドの製造元

部品メーカ。
キヤノン、ちゃうのか?
 セイコーエプソン。
ああ、そやな。
 富士フイルム。
 東芝テック。
 ブラザー。
 京セラ。
 コニカミノルタ。
 SIJテクノロジ。
 SIIプリンテック。
 マキー・エンジニアリング。
 Xaar。
 マイクロジェットテクノロジー。
 グローバルインクジェットシステム。

ローランド、プリンタも作っているのか。
ホストクラブ、だけじゃないのか。
https://ja.wikipedia.org/wiki/インクジェットプリンター

仕組みは、熱転写に似る。
熱転写は、感熱紙を直接感熱、又はインクリボンから転写する。
インクリボン、である。
インコリボン、ではない。
サーマルドット、である。
それと似た機構で、ドットごとにインクを熱して泡とし、インクを吹きかける。

加湿器に、いろいろな方式がある様に、インクの吹き付け方法にもいろいろある。
加湿器の様に、超音波式、とか。
紙に印刷、とか、卵に印刷、とかで色々違うだろう。
ローランドは、別会社に買収されようとしているそうだ。
だが、その会社のインクジェットヘッドは、性能が悪いそうである。(出典・テレビ東京WBS)
そこの傘下になると、別会社の、性能の良いインクジェットヘッドが、調達できなくなる可能性が、あると云う。
そこの傘下になると、ディスシナジー。

ディスシナジー?
そんな言葉、あるのかよ。
あの会社の傘下になったら、ローランドには、インクジェットヘッドは売らないよ。
B to Bだ。
そうは問屋が卸さない、のリアル版。
買掛け?
売掛け?
ローランドさん?

ディスシナジー。
定まった言葉は、なさそうである。2つの力を1つに合わせて、減力。逆効果

ネガティブシナジー。
マイナスシナジー。
アナジー。

アナジー、は、アネルギー、の経済学読み、らしい。
https://ja.wikipedia.org/wiki/アネルギー_(免疫学)

アレルギーとも、ちょい違いまんねや。
https://ja.wikipedia.org/wiki/アレルギー


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?