消炎用4-2

消炎用灰皿のデザイン

 残念な「思い込み」もしくは「都合のよい解釈」は多く存在します😫

 (もちろん全てではありませんが)多くの愛煙家🚬は「灰皿がある場所=喫煙所」だと認識するようです。これら『消炎用灰皿』においては、字が読めない人がこれほどいるのかと思わざるを得ないほど、当たり前的に遭遇します。

 そのような実態から学ぶべきことは、「普通の灰皿を置いてはいけない」ということ。
※以下は比較的”親切”な例なのですが、ご覧下さい。

画像1

 ⑥に至っては「は?どういう意味なの!?(=矛盾しているという指摘)」とネットに投稿までして恥をさらす人がいるくらいです😎
 ①のデザインはいいですね👍深く考えられた結果だと推察します。灰皿っぽくありませんので、ここには”思い込む人”は集まって来にくいようです。一部の「ルールを守れない人」に差し控えてもらうための工夫というものは、とても難しいのです…

 『消炎用灰皿』というものの存在・役割を、店側が解釈し誤って『喫煙所』に姿を化かしたのでしょうか…?あるいは、ある種の「発想の転換」により、初めから客寄せ目的で喫煙所を作ったのでしょうか?「当店では喫煙所を設けておりますので、ご入用の方は是非ご来店ください」と言わんとするばかりに、店先の歩道に灰皿を置くコンビニは言語道断です🙅
 まぁどちらであっても、その他の通行人にとっては迷惑なのですけれど…

画像2

 また、「このような”喫煙所”が増えることになりかねない」という”副作用”を顧みずして『屋内全面禁煙』とだけ声高に訴えるばかりの嫌煙家の存在も困りもの。この側面も本質不在での足掻きだと感じます…

*** 本稿がお気に召された方に関連稿のご紹介🙇 ***

 

#デザイン思考 #本質 #合理化 #業務改善 #コラム #とは #こんな社会だったらいいな #目的 #生活 #煙 #灰皿 #消炎用 #マナー #ルール #灰皿撤去 #屋内全面禁煙

この記事が参加している募集

【サポート頂く】=【より多くの方に起案主旨を届けたい!との願いを叶えることにお力添えを頂く】 --- 記事のシェア等によって、より多くの方に「記事に触れる機会」が生まれ、過ごしやすい社会がもたらされることが最大の喜びです😍 貴方のお気持ちは起案内容の質の向上に繋げます!