見出し画像

紙幣の改訂 - 古くなる雑学

2024年に日本円の紙幣が刷新されるとの発表がされたのは今春。渋沢栄一氏/津田梅子氏/北里柴三郎氏の肖像になる、とのことですね。見た目はユーロ紙幣に似た雰囲気を感じました💴
本稿は上記より「前世代」の話を、今更ながら('◇')ゞ

 【千円札の記番号が一巡したため、2019年3月に色が変わった】との情報を聞いて気になった関連話を紹介します📖

 現在の〔E券 - 福沢諭吉/樋口一葉/野口英世〕に改刷💴されたのは2004年のこと。それ以前の〔D券 - 福沢諭吉/新渡戸稲造/夏目漱石〕版は1984年からでした。
 その頃の雑学の一例として、【視覚障害者用識別マーク≒点字マークが隅に施されている】という話がありました。これは「すかし」であるため、見た目には気付きにくく、<知ってると自慢できる例>だったのかもしれません。

お札D券



 それに代わって登場した、現在のE券☟(どれがいくらのお札か分かりますか?)

お札E券

これらには【券種によって形状が異なる”ざらつき”を深凹版印刷により施している】 ---
 と、何だかよく分かりませんが、つまり表題の件。視覚障害者用「点字マーク」がとうの昔に別のものに変わっていた!ということに気付かずに過ごしてきました('◇')ゞ この系統はあまり周知されていないのでしょうか?

◆出典:国立印刷局ホームページ https://www.npb.go.jp/ja/intro/gizou/index.html を加工して作成

*** コチラもご参考ください🙇 ***

#デザイン思考 #本質 #合理化 #業務改善 #コンテンツ会議 #とは #熟成下書き #no活 #no民 #生活 #経済 #情報 #工夫 #紙幣 #視覚障害者用識別マーク

この記事が参加している募集

熟成下書き

コンテンツ会議

【サポート頂く】=【より多くの方に起案主旨を届けたい!との願いを叶えることにお力添えを頂く】 --- 記事のシェア等によって、より多くの方に「記事に触れる機会」が生まれ、過ごしやすい社会がもたらされることが最大の喜びです😍 貴方のお気持ちは起案内容の質の向上に繋げます!