わたしの至福じかん

2018年も残りわずか。

となると、考えてしまうのが「来年の手帳について」。

この手帳について考える時間がわたしの至福じかん、なのです。

今、まさにオンシーズン!!!白熱しています。

毎週のように文房具屋さんに行ったり、ネットで手帳の使い方を見ています。

デジタルが発達している今、スケジュールはスマホで管理する方も多いと思うのですが、逆にアナログ手帳の使い方をインスタで上げている方も増えています。

ちなみに私は断然アナログ手帳派です。理由は

・すぐ開ける
・スマホの充電を消費しない(充電が切れてもスケジュールを確認できる)
・自分好みに使い分けられる
・あたたかみがある
・気持ちを残せる

こんなわけで今の自分に最適なアナログ手帳を模索する時間にしあわせを感じています。

幸せを感じるというか、いつでもやりたいし、時間さえあればずっと考えていられる、考えていたい、という感じです。

私の手帳の使い方は、スケジュールを管理することを目的にするというよりは、今年の目標であったり、日々あったことや考えたこと、タスクの管理、日々の目標への進捗を把握するために使っています。

あなたの至福じかんは、どんなときですか?

先日、手帳の使い方・選び方について目からうろこの言葉に出会い、考えてみたので、次にそのことについて書きます。


読んでくれて、ありがとう!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?