見出し画像

歯はなんで黄ばむの?歯の着色について

歯の黄ばみって気になる方多いですよね

歯科でもよくご相談を受ける内容です

なぜ着色するんですか?ってよく言われますが、歯科医院では、

外的要因による着色
いわゆる、コーヒーや紅茶などの色素が沈着しやすいものによるもの

歯の質や年齢的なもの

とお伝えしてます。

ここで一つ、目から鱗の考え方がありました!

中医学の視点から見てみると

"歯は表面のエナメル層が食事や唾液により分解され、また再石灰化されてを繰り返しています。この再石灰化の時に色素の濃い物や唾液が黄色い状態が取り込まれるとだんだん黄色くなります。"** **

今中先生のブログより

唾液の色が濃くなる…粘稠が強くなるのは理解してましたが濃淡があるとは驚きでした。

この濃い色になる理由は、ブログでは

"栄養の多い物をとりすぎて胃熱があるとき"** **

とあります。唾液は常に口腔内で生成されています。だから長年その唾液に触れている歯の黄ばみが増すというのは年齢を重ねて色が濃くなるという視点からみても納得です。

外的要因にあげたコーヒーや紅茶などよりも長く口の中にあるのですから、この唾液の性質を整えることが、歯の黄ばみを予防する観点でも大事ですね。

その為に胃のむくみケアはやはり大切なポイントですね。

胃のむくみケアにオススメな胃経絡フェイシャルトリートメント。セルフケアにお試しくださいね。

セルフケアの詳細はこちら

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?