私も「とても描きたい」と思いました

#マル秘展 #展覧会

画像1

やっと行くことができました。

ここだったんですね。六本木の公園の中。

平日の午後15時くらいに行ったので、割と人は少なかったんじゃないかなと思います。


印象

紙の海。線の波。とにかく描いていた。描かれていた。

画像4

画像5

画像6

画像7

ある人は街の人々の風景を描いていた

ある人はいくつも同じ大きさの球体のイメージを描いていた

ある人は試みに自分の思いつきをつらつらと描いていた

とにかく「描き」の集合体だった


特に感動したのは、松永真さんの「ツインズダイアリー」だった。

1990年〜2007年に到るまで、この分厚さで2冊/年、びっしり書き込まれているらしい。

まさに圧巻である(「圧巻」という漢字がこれほどまでにしっくりくることなどあろうか?)

画像4

「思考の整理学」と言う本で「我が思考、すべて、この中にあり、と思うのは、なかなかいい気持ちある」という表現があるけど、まさにこう言う気分じゃないだろうか。


「表現すること」を許された気がした

とにかく「描いて」「考える」こと。

「デザイン = デッサンの鬼」みたいな妙なレッテルが剥がれて、当たり前の事実がポンと目の前に現れた気がした。


今まで「美大に行ってない」とか「自分はエンジニアだし、センスないし」という考えで、二の足を踏んでたけど、色々と吹っ切れた気がする。

美大に通ってなくても、才能を感じてなくても関係ない。

要は「描いて」「考える」だけ。

シンプルだけど、きっとものすごく「深くて」「重い」


だけど私はその作業を「美しい」と思ったし「かっこいい」と思った。

死ぬときまでにはこれだけの「自分の思考」を現物として並べたいなと思った。

だからもうアウトプットに尻込みするのはやめようと思う。

もっと描きたいと思いました

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?