見出し画像

【定点観測】2月6日の体重と今後の取り組み。

こんにちは。Dice Trainingです。
岩手県でトレーニング指導を生業にしています。
アメリカ留学中にNSCA CSCSを取得。
留学中のインターンシップも含めると、
トレーニング指導に携わって20年以上になります。

今回も毎月恒例の定期報告です。
お付き合いください。
ここに書くことも、
ある意味、体型維持のモチベーションになっています。


1月を振り返る。

1月も何気に仕事に追われ気味?
月中に予定が立て込み、
ちょっと疲れましたが、
年明け再開したトレーニングを
頻度も強度も保って頑張ったのかな。。。

2月6日の体組成です!

PCがハードクラッシュのため、
管理画面が出せませんが、
体組成計にて数値はとってます。。。

<数値変化>
・体重:61.6kg → 61.6kg
・BMI:21.8 → 21.8
・体脂肪率: → 13.8%
・腹囲(おへそ周り):70.0.cm →  70.0cm
・腹囲(一番細いところ):68.0cm →  68.0cm
※体組成計:X-scanで測定。周囲計は朝一に自分で測定。

結果を見て思うこと。

まだパソコンが戻っていないので、
印刷物はありませんが、
とりあえず主要な数値は確認できたので。

体格的には特に変化はなく。
体脂肪率もそこまで高くなくて良かった。
と一安心している感じです。
年末年始の体重増も何も影響はなく、
体格は現状維持。
使用重量を上げていき、
筋力アップそして、ベンチのMAX更新へ!!
というイメージは継続です。

2月の行動予定

3月初旬に訪問している高校で
ベンチプレスのMAX測定をする予定。
生徒たちと一緒になって僕も参加予定。
体格は現状維持のまま、
トレーニング強度を上げていきたいところ。

と思った矢先に、発熱しました。。。
先日、免疫力アップの記事を書いてそうそうなのに。。。
週末に丸2日間、寝込んでいました。。。

38℃台をフラフラと。。。
若干の喉の違和感と、
鼻詰まりはまだありますが、
とりあえず、熱は下がったので、
月曜日から仕事には復帰。

そして、今日トレーニングを!
と思ったのですが、
全然、力が入ってこない。
”タイミング的にやりたいけど、
このまま続けても。。。”
と考えて思い切って中断。
体調が悪い時に無理をしてもしょうがないですから。

でも、仕事に復帰してから、
背中やら腰やらの痛みは軽減。
頭痛が出ることも。。。

ずっと寝込んでいると、
血行不良で痛みが出ますよね。
まして発熱でボーッとして、
倦怠感があると寝返りも
ちゃんとしてないと思いますし。。。

”普通の日常生活”が
いかに大切かを痛感しました。
やはり健康じゃないと、
やりたいことができないです。

皆さんも体調管理、
気をつけてください。

まとめ

年明けから、個人的に
それなりのトレーニング量を
こなしていたと思ってましたが、
ここにきて、まさかの体調不良で、
ちょっと足踏みです。。。
熱が出たのなんて、
何年前だろう??

発熱は防御機能の一つ。
一方で熱が発散されるということは、
それだけエネルギーが消費されるということ。
(熱と水(発汗)はエネルギー消費の副産物みたいなものです。)

そりゃ疲れますよね。。。
体力も落ちます。
そこに食欲不振などもあると、
変に体重も減ってしまい、
さらに体力低下に。。。
日常生活に支障をきたします。

幸い、僕は発熱があっても
食べることができたので、
変な体重減はなく。
あとは、本調子に戻して、
体力面もいつも通りに。

ハードなトレーニングをするなら、
体調が良くないといけません。
トレーニング量をこなすためにも、
今週は無理をせず、回復に努めます。。。
やりたいことをするために!

よろしければ、サポートをお願いします。情報発信するためのトレーニングセミナー開催費用や、ジュニア世代へのコオーディネーショントレーニング指導などの活動費として活用させていただきます。