見出し画像

誰かのなにかで傷つく人 13 Nov 2021

フォローはしていないけれど、あるインフルエンサーの音声配信を久しぶりに聞いて、これも時々考え始めるとどうするのが正解なのかわからず迷宮いりしてしまう。
このインフルエンサーは配信の中で、自分はSNS発信を仕事としている部分が大きいので、仕事(音声配信含めたSNS発信)をしている間は子どもをどうしているのか(誰が面倒をみているのか?)というコメントが飛んでくると、その質問の意図がどうあれ、心が削られる、と言っていた。彼女は子育てママのポジションでも発信しているので、「そういう質問をしてくる人は単純に、ライブ配信中などの子どものことを聞いただけかもしれないけど、そういう質問は男性(父親)に対してされることはないから、子どもを見るのは女性の役目というステレオタイプなジェンダーの価値観を押し付けられているように感じて、心が削られてしまう」という。
私が参加しているSNSグループで先日、メンバー間のジェンダーに関する考えの違いから、ちょっと過熱したコメントのやりとりが発生した。もちろん、炎上、といわれるようなものではないし、そもそも同じグループで仲間意識があるなかでのやりとりなので、口汚く罵るような、傷つけ合うようなやりとりがあったわけではない。
そのときは、一人の男性メンバーAが自分の青春時代のエピソードを「若い男性はこうだよね」として、女の子にモテることしか考えていないというような内容の話を発信して、その話が面白おかしくて男女問わず他のたくさんのメンバーがそれをきっかけに大いに盛り上がったところ、性的マイノリティーであるメンバーBが、その男性メンバーAの発信内容やそれに関わる一連の盛り上がったコメントのやり取りで声をあげ、しばられた固定観念での男女論を発信されることで性的マイノリティーの人たちはとても傷つけられる、そして自分も大いに傷ついた、とAとコメント参加したメンバーを断罪した。その人は”傷つけられた自分”が”傷つけてきたメンバーたち”に対して「あなたたちに傷つけられた」という発信は正当であり、そう発信することで自分以外のほかの性的マイノリティーやその人達を支援している人たちを守るための「正義」である、と信じているようだった。ただ、Bの信じる「正義」の発言は、そこに参加していたみんなを確実に傷つけた。参加していた人たちは誰かを傷つけようという意図などひとつもなかったのはやり取りの内容をみれば明白だし、Bのような人を揶揄するようなことは全くなく、Aはただただ自分の若い頃のエピソードを自虐的に面白おかしく「男ってものは…」と話しただけで、他のメンバーたちはそれに乗っかって同調したり茶々をいれてそのいっときのやりとりを楽しんでいただけのことだった。そこへBが「正義」を叫んで剣を振りかざした。
これも先日、偶然みたYoutubeで、フランス在住の日本人女性がフランス人夫とのやり取りを話していて、
日本人妻:日本のぞうりサンダルをとても気に入って履いていた
フランス人夫:その履き物はセンスが悪いと酷評
日本人妻:これは日本の文化的な履き物で自分はとても気に入っているしあなたのその発言は日本文化への冒涜だと反論
フランス人夫:自分の意見や考えを表明しただけなのになぜ責められるのかわからない・だれか考えや意見はほかの誰にも阻害されるべきではない
と壮大な議論に発展してしまったと話していた。
自分の意見を自由に表明すると、意図せずそれによって傷ついてしまう人がでてしまうけど、誰かを傷つけまいとして発言を我慢したり本来の自分の考えとは違う意見に合わせたり、あるいは受け取る側が先んじて、発言しようとする人の発言内容が誰かを傷つけることがないように発言を控えたり等することを強いたりするのは、どこにも正解がない気がする。
誰かのなにかで傷つく人は必ずいる。自分がいつも傷つけられる側だという意識は大事なものを失くしてしまう可能性があるということを、いつもココロの中に置いて時々忘れずに確認しなければ。

When you talk about your episode from your youth based on a stereotype image of gender, there is always someone gender-minority accuse you that you hurt them.
Do you mean to hurt them by talking about your episode making it little exaggerated?
Do you have to be accused just for expressing what you think if it might happen to hurt someone without your intention?

この記事が参加している募集

最近の学び

サポートをご検討してくださっているとしたらとってもありがたいです。でも、どうぞご無理のないように。。。 (ちなみに、記事で有料にしている部分は、個人的な情報がかなり含まれているからです。)