見出し画像

研修医目線から振り返る初期研修病院の福利厚生チェックポイント

初期研修病院を選ぶときには給料などの待遇も含めて選びたい医学生のあなたへ!!

病院見学などで初期研修病院を選ぶときに、気にする点は多いと思いますが、意外に福利厚生の点で見るべき・聞くべきポイントはわかりにくいと思います。

この点を研修医からみて書き残しておきます。

Point1:給料

まずは給料。これは流石にみんなチェックするポイントですね。

ここを気にしない人はいないでしょう。

意外に差がつくのは、最初の4月の給料が入るかどうか。

満額でるパターン。半額パターン。

5月の給料日までは出ないパターン。

いろいろありそうです。

ちなみに友達で5月の給料日まで給料がでなかった人は死にそうになっていました。自分のように親が裕福でない場合には気をつけて!

Point2:ボーナス

ボーナスも結構差がつくポイントです。大学病院ではもらえないことも多いことも.

違う病院の同期はもらえて自分だけもらえないと辛いので、待遇重視の人はしっかりチェックしましょう。

Point3:時間外手当

実は1番重要なのが、これ!時間外!

研修医といえど、病院にいる時間は長いものです。時間外が出るか出ないかで10万円くらいの給料の差は平気でできてきます。

給料・ボーナスはマッチングで公表されているので、病院見学でチェックすべきポイントになってきます。

一番てっとり早いのが、研修医と仲良くなって、給与明細を見せてもらうことです。

時間外の項目をチェックして金額が書いてあれば、時間外有りの病院ということです。

また、注意すべきポイントとして、時間外をつけるために上級医の承認が必要な病院もあります。(全国的にホワイトで有名な病院でもこの制度が採用されていたので、要注意!!)

この制度の場合には、

・診療科によって時間外が出る場合と出ない場合の2パターンがある。
・研修医の図太さによって出る場合と出ない場合がある(怖い上級医に言える?)

というパターンがあり、いろいろです。

研修医と仲良くなって聞き出しましょう!!

自分の経験上,時間外手当が出れば,時間外のカンファも苦になりません.逆に時間外の出ないカンファは・・・・・

自分だったら「時間外が出ない」時点で候補から外すくらい重要ポイントです.

「だいたい定時に帰れるから問題ない」と勧誘されたらそれは嘘です.

基本的に,医師の仕事はイレギュラーの方が多く,時間外までかかってしまうことが多いです.

仕事のモチベーションにもかかわる部分なので大事にしてください.

Point4:当直代

当直代も出ると出ないでは月10万は違うと思ったほうがいいです。

何回入っても定額というよくわからない制度や1回で2万〜4万くらい出るところもあり、差が開きやすいところです。

稼ぎたい人は月に何回まで入れるかも要チェック。

当直の翌日に帰れるかというのもQOLを左右する大事なポイントです。

当直代なしという病院もあるみたいです。。。。

モチベーションにも強く影響してきます。。。

Point5:寮・家賃補助

寮や家賃補助があるかも重要なポイントです。

寮の場合には
・新しさ
・綺麗さ
・病院からの距離

などもチェックしておきましょう。

病院付属の寮がある場合には安く入居できるので,基本的にねらい目になってきます.

Point6:学会費・勉強会

こちらも学生のうちには気づきにくいポイントです。

研修医向けの有料勉強会への参加に対して病院がお金を出してくれる場合には積極的に参加できるようになり、勉強にもなります。ちょっと遠くに行けるという特典付きで、勉強できてしまいます。

こちらも、参加費・宿泊費・交通費など細かい決まりがあるはずなので要確認です。こちらは事務の方に聞くのが一番いいかもしれません。

勉強会にたくさん参加したいというのはマッチングに関してもマイナスポイントにはなりにくいはずなので、一番くわしい事務の方にサクッときいてしまいましょう。

Point7:白衣・スクラブの支給

白衣・スクラブも支給あり・なしで数万円は変わるところです。

他の項目よりも優先度は低めですが、余裕があれば確認しておきましょう。

ちなみに,白衣やスクラブは病院で洗濯してくれる病院が多く,返却に時間がかかるため思ったよりも数が必要です.

Point8:書籍費・図書費

書籍費を出してくれる病院は少ない印象ではありますが、出れば数万円分は教科書代を出してもらえます。

ちなみにAmazon Primeで医学生のうちから教科書代に関しては結構割引が使えます!知らない人は要チェック&要加入です。医学生なら間違いなく、元は取れてプラスになる内容です。


Point9:病院独自の割引

病院によってはスポーツジムと契約していて割引してくれる場合もあります。細かい福利厚生についても研修医に聞いてみるといいかもしれません。

ただ、ここまで細かい内容については研修医が部活の先輩であるなど、相当仲のよい場合でないと、「待遇気にしすぎだろっ!!」と思われる可能性大なのでご注意を!!

まとめ

研修病院の待遇をチェックするなら!!

#.1 まず、病院のホームページで給料・ボーナスをチェック

#2 . 病院見学で研修医に聞くことは
 ・時間外の有無
 ・当直代
 ・実際の給与明細(高難易度だが一番わかりやすい)

#3 .学会費・研修費については事務の研修医担当の方に聞くべし!

おまけ

この記事を書いた筆者は普段はデジタル勉強についての記事を作成しています。よかったら見に来てくださいね!!

国試の勉強の詳しい話は買い切り型のマガジンにしてあります。相当な量の記事になっていますが、国試の勉強を効率よく乗り切りたい方にはおすすめです!!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?