見出し画像

インプットデー

Facebook社のセミナー。まず、普通に岩手で受けられる機会なんてそうそうありません。エアロスミスが県民会館でライブするようなものです。

ということで、今日は以前から少し専門的に聞いてみたかった「デジタル時代のマーケティング」という視点の補強を兼ね、午前中はまるっとインプットの時間としました。

備忘録を自分の振り返り用にまとめておきます。


■意図
・市政情報発信
・コミュニティ形成
・市民福祉向上
・若年層取り込み 海外へのシティプロモーション
・地域経済ファンド拡大

■背景セクション
・10人に7人中小勤務
・マーケティング→資金も人も足りない→中小
・インバウンド関心高まる
・テレビマーケティング50年→デジタルへ
・モバイル化スマホ化→モバイル中心でコトが動く
・精度も効果測定も高いマーケティングが個人で可能な時代

■FB概要
・ストーリーズ急成長→毎日5億!→スマホに合っている
・ハッシュタグで検索もできる
・手軽にできるブランディングテクニック
・購入促進
★ビジネスの目的しっかり⇒当たり前だ

■メリット
・モバイル→Fbはモバイルのメディア
・実名→精度高い→idベースだから→一点五倍の効果
・特定地域にもリーチ可能
・読売新聞に勝っている
・コミュフォーマットの変遷 テキストから写メ動画へ→より楽しく
★検索より、アプリ経由のサービス利用多い!
・中小向け→低予算簡単分析楽
・勉強は必要だけど、デジタルマーケティングはメリットが多い

■事例
・ペルソナ→ターゲットの鮮明化→ご父兄ターゲット
・地上戦、空中戦の具体化
※子供二人共働きの妻など具体的に
※親御さんの悩み解決の記事を
※毎日記事
・子供にスピークアウトさせる
・顧客の姿を見せる!→★これ大事
・早めにイベント告知出すとうまく行く
・SNSでターゲッティング
★女性特化→口コミ効果でかい
・ホームページにどう飛ばすかも大事
 →★ホームページの質も高める
★お客さんがどう行動して申し込むかを考えて記事化

■北東北のSNSマーケティング戦略
→都市部のテレビ戦略とは違う
→SNSは都市部ほどではないのでテレビとの合わせ技をどうしていくのか
→テレビはどんどん廃れるかもしれない

■模擬体験の投稿
→vrを交えたシステムがいずれ構築
→ストーリーズはまさにここにターゲット!
・いいね数と告知は一致しない

■盛岡にあったよりベターなSNS戦略
→ガチ常連は暖かく見守る→10パー
→不特定多数7割、特定少数3割
→★この3割をどう集めるか
→記事の作り方を練って盛岡式に

■大切にすること
→★なんのために活用するか
→社の理念や費用→事あるごとに確認
★一緒に多様な視点から振り返りと検証を高速で!

■パートナー企業発表
・日本の中小は98パー→it活用下手
・盛岡支店なし
・直接対面で支援議論

★★実践編
ページ
・顧客とつながる
・起点になるもの

■ポイント
・トップページ選定→モバイル向け
・顧客のアクションを狙うボタン配置★
★★コールトゥアクションをどーするか!!
・ページマネジャアプリ有り

■インスタのポイント
・ビジュアル中心で顧客と距離縮め
・ストーリーズで体験提供→グループワークとか
※24時間で消える!!
・男性利用者増えた
・エンゲージメントが高いアプリ
★今の主流!!
★ハッシュタグは日本で顕著!!→主流
 発見タグがポイント!
→食べ物とか、セミナーとか
★igtvの活用かカギか

・ビジネスはコミュニティの一部⇒いいフレーズだね☆

■告知について
・広告活用⇒ビジネスマネージャーを開設!!
★どの層にターゲッティングするかは大事 ファンを増やす

本来のゴールが来店購入なら、いいねが増えてもその目的が、達成されねば意味がない!!
→エンゲージメントは本来の、ビジネスゴールが、固まってから

・オーディエンス設計
・カスタムは既存データベースに設定
★広告配信推奨は自動配置!!

・レポートの追加設定推奨
Fbピクセルも、おすすめ
★今後デジタルラーニングもサイト→後で検索
ブループリント→eラーニング→後でやる

広告素材
→スマホあればできる!広告向けアプリもあるよ

いやぁ、勉強になったぞ。

早速使ってみた。

こういうインプットって、折角覚えたなら使ってナンボですからね。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?