見出し画像

子供と語る 世の中の問題

ここ数日は、世の中的に大きなニュースが目立ちますね。

自然と子供達との毎日にも、そんな場面が挿入されます。

子供にはまだ早い!みたいな問題かもしれませんが、僕はあまり線引きを考ええず、子供達に「パパの考え」を色々話すようにしています。

①選挙編

昨日は参院選。あさイチの投票に行こうにも、ママが夜勤明けでしたので「パパと一緒に選挙いく?」と娘に声をかけてみましたが、「留守番してる~」と。

まぁ選挙よりYoutube見てた方が面白いでしょう、そりゃ(笑)。

ということで、ママと相談し、パパはソロで投票してきました。

さて、戻ってから娘に言われたのは「何で選挙いくの?」という一言。朝ごはんの用意をしながら話します。

パパ「〇〇〇(娘)は、学校で先生たちがいきなり全員いなくなって、授業がタブレットとかになったらどうする?」
ムスメ「それはいやだな~」
パパ「だよな。それって誰が決めるんだろうね」
ムスメ「わかんない」
パパ「国が決めるんだよ。パパとママのお仕事の様子とかもそうだね」
ムスメ「ふーん」
パパ「他にもね、ママが今よりも仕事忙しすぎて毎日帰ってこれないのはどう?」
ムスメ「嫌!」
パパ「だろ?だから選挙で”働き方をどうにかしよう!”って言ってる人を選んで、ママの病院の仕事の仕方もどうにかしてほしい!って応援の気持ちをぶつけてくるの」
ムスメ「ふーん」
パパ「あとさ、〇〇〇はフィッシャーズ好きでしょ?」
ムスメ「うん!」
パパ「あの7人の中で一番誰が好き?」
ムスメ「シルク!」
パパ「もしみんなで”誰が好き?”って質問集めて、〇〇〇もシルクって答えて、シルクがずーっと出てると嬉しい?」
ムスメ「うん!だって面白いもん」
パパ「選挙も同じだよ。この人に国の事とか、子供を育てる事とか仕事の事とか任せてもいいかなって人に、パパの代わりに頑張ってね!とエネルギーを送ってくるんだよ。〇〇〇がシルクを応援したいってのと同じ気持ちだよ」
ムスメ「じゃぁ行かなきゃダメだね」
パパ「パパはそう思うよ。パパの思いもママの思いを受け取って、パパやママ、お友達、〇〇〇が大きくなったときに困らないような国を作る人を応援したいもんね」
ムスメ「うん!」

そんな感じの話をしていました。

投票するもしないも自由ですが、なぜパパはその行動をとったのか。そこは娘達にも思いを共有したいなと思っています。

②闇営業編

~宮迫氏の会見を見て~

ムスメ「ねぇパパ。宮迫もうテレビでないの?」
パパ「どうだろうね~。しばらくは難しいかもよ」
ムスメ「悪いことしたから?」
パパ「うん、そうだね。騙してもらったお金をもらっちゃったみたいだね」
ムスメ「じゃあ”よしもと”って人が一番悪いの?」
パパ「悪いところもあるかもね。宮迫とかにひどい事言ったのはちゃんと反省しないといけないかな。いじめと一緒だもんね。とパパは思うよ」
ムスメ「そうなんだ~」
パパ「この事件はね、嘘をついちゃった宮迫達が悪いよっていう事の他に、そもそも騙してお金を稼ぐ人たちがいるってことも悪いし、会社が芸人をひどく扱ったってことも悪い。悪いことが3つあると思うんだ。」
ムスメ「みんなで謝る?」
パパ「謝るだけじゃなく、どうしたら騙してお金を稼ぐような悪い奴がいなくなるかとか、会社も芸人もお互いニコニコしてお仕事出来るかを考えないといけないかな。〇〇〇はどう思う?」
ムスメ「アメトーーク終わるのは嫌だ」
パパ「そうならないように沢山の人が応援してるんだ。パパのやってる仕事も、そういう会社のいじめを無くしたりするためのお仕事だよ」
ムスメ「パパが宮迫を助けるの?」
パパ「ちょっと違うかなwwでも、困ってる人を助けるお仕事をしていたいなと思うよ。」
ムスメ「頑張ってね」
パパ「おう、ありがとね」

と、まぁそんな感じですね。会話は何となくですけど。

子供は、まだまだ世の中がどうこうなんて実感は持てないでしょう。「在京5社、在阪5社は吉本の株主だ」とか言われても、このエグサはまだまだ分からないでしょう

タレントがどうなろうと、我が家には1円の得にもなりません。でも、「これってなぁに?」と感じた疑問に一緒にぶつかって、お互いの思いを共有していく。そうした体験を積むことが出来るのも、家族の良いところではないかと思っています。

だからこそ、会見のこの一言だけは、素で響いた。

「子供が謝ろうとしているのを止めるのは親じゃないと思います」

後藤家はファミリーでありたい。改めてそう思えた週末。

★★Goto's Works&Social actions☆☆
~協業・講演や研修等依頼は下記まで~

■NPO法人ファザーリング・ジャパン東北   
Homepage&お問い合わせ ⇒ Here!
■いわてライフキャリアラボ          
Homepage&お問い合わせ ⇒ Here!
=これまで受けた講演や研修等=
・イクメン育成  ・イクボス育成 
・子育て     ・夫婦関係   
・ハラスメント対策・ワークライフバランス
・女性活躍推進  ・マネジメント 
・業務改善    ・採用力強化
・男性育休取得  ・ライフシフト 
・いじめ     ・男女共同参画 
・孫育て     ・人生100年時代
・仕事術     ・時短術 
・チームビルド  ・学生向け講演 ほか


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?