見出し画像

近年注目を集める『社会人インターン』を5分で解説!

皆さんこんにちは、DIVERK編集部です。

今回は、DIVERK(ダイバーク) も提供する『社会人インターン』について、学生インターンとの比較をしながら、説明していきたいと思います。

社会人インターンとは?

画像1

「社会人インターンってなんやねん」
「インターンって学生がやるんじゃないの?」

最近になって注目され始めてきた「社会人インターン」ですが、まだ実態がよく掴めず、このような感情を抱いているという人も多いかと思います。

社会人インターンとは、一定期間の中で、社会人が就業体験をすることです。これだけでは、ただ字を読んだだけなので、まずは社会人インターンの種類から話していきます。

社会人インターンにはどんな種類があるの?

画像2

社会人インターンには主に3種類あり、以下順に説明していきます。

1dayインターン・・・会社説明会や企業見学など、簡単なワークショップを行うことが多いです。転職前に、会社の雰囲気や仕事内容などを知ることができます。

短期インターン・・・数週間〜1,2ヶ月程度の短期間で開催されるインターンです。フルタイム参加が求められることが多く、ある程度の成果も同時に求められます。学生インターンに多いタイプです。

長期インターン・・・3ヶ月以上で開催され、長期間のコミットが必要になります。終業後や土日に参加できるプログラムもあり、本業で忙しい人でも参加可能な場合も多いです。

インターンの種類については、学生インターンと似ているという認識でOKです!

DIVERK(ダイバーク) で体験できる1dayインターンは「採用直結型」なので、内容がかなり異なります。詳しくは下で説明します。

社会人インターンの特徴は?学生インターンと何が違う?

社会人インターンの大きな特徴としては、研修のような位置づけで、会社に籍を置きながら、他の企業で一定期間インターンに参加できるプログラムもあるということが挙げられます。インターンというと、その期間はインターン先にフルコミットするイメージがありますが、『社会人インターン』では、今の会社を辞めずに体験できる案件がほとんどで、安心して開始できます。

さらに、給与が発生する場合が多いという点で、無給のものも多い学生インターンとは大きく異なります。この場合、多くの案件が短期〜長期の案件になっており、1dayインターンでの給与発生は数少ないです。

また、転職に際して社会人インターンに参加することは、入社後に思っていたものと違うという企業とのミスマッチを防ぐことにも有効です。これは、より実務的なところまで落とし込んで体験できる『社会人インターン』ならではの強みであると言えるでしょう。

DIVERKで体験できる、「採用直結型」の1day社会人インターンとは?

画像3

DIVERK(ダイバーク) では、採用直結型の1dayインターンを提供しており、上で説明した1dayインターンとは異なった社会人インターンが体験可能です。

『採用直結型』の社会人インターンとは、企業説明会や、簡単なワークショップを行う一般的な1dayインターンとは異なり、転職を前提として、中途採用の選考フローの中で、数回の面接だけではわからない部分を、実際に半日から一日働いてすり合わせていくというインターンになっております。

インターン案件はベンチャー企業中心(シード期からユニコーン企業まで多数)であり、裁量を持って働いたり、成長を日々感じられる環境に転職したいというユーザー様にご利用いただいています。

内定のタイミングは早ければインターン中の可能性もあり、求職者の方は社内の雰囲気やカルチャーなどを確認した上での、納得感を持った転職が可能です。

DIVERK(ダイバーク) を用いた選考フローの一例

画像4

「実際にDIVERKを体験してみたい!」と思った方は、相談ベースからでもメッセージ受け付けておりますので、ご気軽にご連絡ください!

すぐにでもインターンを体験したい方は、無料登録がコチラから可能です。

DIVERKの最新情報を見る→【DIVERK公式Twitter
DIVERKへのお問い合わせ→【DIVERK公式Messenger

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?