見出し画像

夢小説は現実逃避じゃなくて文化だと思いますけどね。

こんばんはすみません、DJ家系ラーメンといいます。
本当に恐縮なのですが「夢小説」という「文化」に再熱してしまい再熱どころか発火しそうなのでちょっとWEBで垂れ流そうと思います。夢小説を存じ上げない方に少しだけ、ほんの少しだけご説明するのですが

what's 夢小説

夢小説とは、架空・もしくはアイドルや俳優など自分が好きな“像”と、主に自分をかけ合わせた小説であり、主に恋愛をテーマに描かれているものを指します。近代では「推し×ペット(自分)」「推し×推しの子ども(自分)」など、恋愛がテーマでないものもあるのであくまで絶対に恋愛する小説がすべて…というわけではありません。また、時代の影響、SNSの投稿文字数なども影響して現在は「タムパ」を意識した新しいスタイルの夢文化もあちこちで産まれています。(夢女子の方はもうご存知ですね?)そう、夢小説は、小説の文化を超え新たな時代に適応し、我々の生活に着実に根を下ろしつつあります。

でも絶対付き合えないじゃんw

はいそうです。そうですよね?ああーーー!分かります。分かりますとも。
「アイドルがめっちゃ好きでずっと応援してる」
「野球選手が好きで毎週グラウンドに練習を見に行ってる」
…まあ、そういう人に対してもよくパンピーの方はおっしゃいます。

「でも絶対付き合えないじゃんw」



「ごめん、お前の事誰が好きなん?」
失礼心の中の粗品さんが出てきてしまいました(爆わら)

えーーっと…

「それってあなたの感想ですよね?」

おっとwwwすみません、心の中にイマジナリーひろゆきさん(AI)を飼っているものでw

まあ、わかります。と

そうですよね。現実世界での恋愛が非常に魅力的なのは分かります。付き合えるか・付き合えないか…それってすごく重要ですよね。分かります。私だって人間です。そして立派なアラサーです。燃えるような恋をした事もありますとも(キ↑ショ↓)。

ですが、この夢小説というのはこの投稿の最初に申し上げている通り“文化”なのです。パンピーの皆さんにわかりやすく説明しますね。

「不倫は文化だ」と言う有名な発言があります。…
はたして文化でしょうか?
いいえ、“不法行為”です。これは国が「やっちゃだめ」な行為として法律で明記している「禁止行為」です。少し話は代わりますが、タイタニックってご存知ですか?あれって不倫(まだ婚約関係ですけど)の話ですよね。私あれ大好きで、本当に何回も見ているんですけど。

アカデミー賞を受賞していますよね。だって素晴らしい映画ですから。

失礼!!タイタニック知らいないい人も多いですよね…では、「パラサイト 半地下の家族」という映画をご存知ですか?これもいい映画でしたよね。いや、本当にハラハラする。まさに“机の下の爆弾”を具現化したような素晴らしい映画だったと思います。最後、金持ちの家族を殺しちゃうところも悲しいけどいいですよね。もう“限界!”という演出で殺人シーンに流れ込むカットインは鳥肌が立ちました。

…えっと、ここで確認したいんですけど…つまり、不倫や殺人って
“いい”んですっけ…?
いやいやいや、悪いですよね。
もちろん、“してはいけない”“できない”事。
でも、それって映画にしちゃ駄目なんですっけ。小説にしちゃだめなんですっけ。面白くないんですっけ。意味がないんですっけ?違いますよね。

それと同じだと思うんです。

何が言いたいか。「夢小説」という文化は美しいんです。付き合えないから無駄。頭がおかしい。結婚できないから意味がない。…「不倫は禁止されてるからその映画は面白くない」…そう言ってる人と同じ事を言ってるんですよ、パンピー諸君(みなさん)。あなたの周りにそんなこと言う人いるでしょうか?(あ、たまにいると思いますそういう人はまあ“おもろないやつ”のフォルダにないないしましょう)。

何が言いたいかと言いうと、私はどう転んでもD★I★O(某有名原作なため伏せ字失礼)の嫁なんですよ。

言いたい事は分かりましたか?分かりましたね?
それではおやすみなさい。みなさん今日も良い夢を。






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?