リベラルが負けてるんだとするなら

わい、世界のメインストリームはリベラルだと思ってますし、ネットクソバトルでは保守が勝ってたとしても、全体的にはリベラルが世の中支配してるとは思ってんですが、

俺たちの津田大先生が意外と冷静に分析してるようですがちょっと外してますね

津田大先生によれば、

リベラルはガラケーが8割

というパワーワードが飛び出してきましたが、
8割がガラケーならそれはもう高齢層にしかリベラルは支持されてないのでわ…

ネトウヨは高齢層の時代遅れとかネトウヨは10代の世間知らず(若者が世間知らずなのは当たり前である)とかパヨクは喚いてましたが、
ほなら、もう幅広い層がネトウヨってことはパヨクが全然支持されてないだけでわ…

俺たちの津田大先生はそこんとこはさすがにパヨクよりは冷静に分析されてるようです。

ネトウヨが筆まめ、リベラルは筆まめではないってのも謎で、
ハフポスとかリベサヨど真ん中ですよね。

リベラル圧倒的支配のマスコミから派生したバイラルメディアみたいなのもリベラルも多いですし、

それでもネットのクソ論争にリベラルが負けるんであればリベラルがガラケー8割(謎)ならば旧態依然のマスコミからくらいしか情報得てないのと理論武装が足りないだけなのでわ…

ハスポス×津田大先生の時点でリベラルの手前味噌の記事なのですが、
そんじょそこらのクソパヨクよりはさすがに分析 はなされたようですね