見出し画像

2021夏環境墓地ソ

皆さんRtありがとうございました。

https://twitter.com/0fp3882/status/1426798201563086853

画像1

1.このデッキの強み
2.採用カード
3.不採用カード
4.対面ごとの簡易プレイング

1.このデッキの強み

 ①2枚要求4ターンGT
 アバクとGTの2枚のみで4ターンGTが確定します。これはクローシスカラーでは実現できない要求値です。
 また3ターン目までの動きが比較的自由にできるため2コストのメタクリをプレイしやすいのも強みです。

 ②ギガンディダノスの通りのよさ
 現環境ではギガンディダノスの除去手段がなく出すだけで勝てる対面は一定数います。そういった対面相手には総じて有利が取れるのは強みの1つでしょう。

 ③環境で流行っているメタクリが効きにくい
 テスタロッサ等の召喚以外をメタるクリーチャーは一切効きませんし、とこしえ等にもGT、ウラギリダムス、オブザ〇八号など回答手段が豊富です。

2.採用カード

画像3

暴走龍5000GT
このカードカッコいいよね。使いたいよねが出発点。
環境的に通りがいいわけではないが簡易的なロックとしても打点としても申し分ないため4枚採用。
8年前のカードってマジですか。

画像2

鬼札アバクと鬼札王国
このデッキの強み。使う理由。3コストで領域移動5枚は破格のスペック
鬼タイム中の効果もGTで触れれない閃などに触れて優秀です。

画像4

大樹王ギガンディダノス
出れば勝ちの対面があるだけでなく、疑似ハンデスに刺さらない対面がないです。複数体で雑に蓋をする場面もあるので4枚入れてます。

画像5

ブラキオ龍樹
ギガンディダノスで積まない対面に対して疑似ハンデスの後にブラキオを添えることで積みに持っていきます。このデッキは想像以上に山札を掘ることができ山に1枚あればアクセス可能であるため、盾落ちを考えて2枚の採用としました。
無効にする範囲はギャイアより広いので注意。

画像6

大魔王ウラギリダムス
このデッキの細かい動きを一手に引き受けるテクニシャン。
離れる時効果で山札を任意の順番に作り替えたり、敢えて離れる時効果を使わずに6ブーストとして使ったり、アドリブで最適解を考える力が必要です。
結構コントロール対面にポン置きすると相手は処理に困ってくれ、ギャイアの回答になることもあります。

画像7

一王二命三眼槍
3000円のハヤブサマル。トリガーのプライマルスクリームのバリューを上げるため採用。上でも述べたがデッキ自体は簡単に1周できるためアクセスは容易です。

画像8

リツイーギョ
メタ枠。今回は赤単とジョー星をみてこちらを採用。
バスター系統が多い地域ではデスマッチに入れ替えも可能です。


3.不採用カード

ホメホメ老
鬼札アバクを3ターン目にプレイするためには赤黒緑をバランスよくマナに置く必要があり、プレイすると3ターン目のマナ置きにムラが生じるこのカードは安定性を落とすと判断しました。

イワシン
ホメホメ老の項でも述べたが、このデッキは序盤のマナの色が重要であり青単色のデメリットがイワシンの上振れ要素より重いと判断しました。

モールス
コスト5という数字がフシギバース的にもおいしくなく、元来の墓地ソと違いアグロプランを視野に入れていないこのデッキではこの枠を大型クリーチャー(ウラギリダムス)に割いたほうが勝率が上がります。

超幽龍アブゾドルバ/輪廻暴冥/アンヤク夜叉
受け札の候補。今回はメラメラチェインが一番環境に適していると思ったため枠を譲りました。

4.対面ごとの簡易プレイング

画像9

5c
お清め入りを基本想定してハンドにリソースをためながら墓地を肥やすことを意識してプレイします。相手のビックアクションより先にギガンディダノスさえ立ててしまえば除去手段がないタイプがほとんどで、採用していても数枚なので処理に手間取っている間にギガンディダノスの2体目やブラキオ等の大型で詰めます。

画像10

ボルシャック
メンデルが絡まない限りこちらのギガンディダノス着地のほうが早いですが5cと違ってギガンディダノス除去手段が豊富であるため、早期のブラキオの着地が必須です。手札リソースを犠牲にしても一枚でも多く山札を掘るイメージで戦いましょう。

画像11

マーシャル
最速以外は5000GTで勝ち。先行で下手にメタクリ立てると除去とオーパーツの2枚で破産するのでハンドを3枚以上キープすることを意識しましょう。(1敗)
最速ループは勝てないので最速以外を落とさないようプレイします。

画像12

ジョー星
ジョー星とゼロルピアの2枚4ターンキル。こちらも2枚要求4ターンGT。要求値は同じですがこちらはメタクリに枠がさける分有利だと思います。
リツイーギョを立てれていて次のターンGTの着地ができるときはジャドク丸ケアで殴りましょう。

画像13

4c閃
後手のチュリス閃には対応不能。先手でもプライマルかメラメラ要求と厳しい対面です。3ターン目のチュリスがプレイされずギガンディダノスまでプレイできても吸い込むやカツキングといった回答札が多いのも厳しい一因。

画像14

キラスター
GTはききますがそれだけでは勝てないので注意。しっかりギガンディダノスまでつなぎましょう。
メタクリに何を採用しても一定数の刺さるので余裕があればメタクリをプレイすることが重要です。

画像15

赤単
メラメラ踏ませましょう。
リツイーギョは気休め程度という認識でアバクのための緑がマナになければ無理してプレイするよりもマナに置いたほうが勝率は高いです。


以上となります。最後までお付き合いいただきありがとうございました。

ここから先は

15字

¥ 100

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?