見出し画像

フィギュアスケートあれこれ〜羽生くんと真央ちゃんを好きになったきっかけ〜

自己紹介のところでフィギュアスケートについて触れましたので、今回は自己紹介の延長というか、私の好きなスケーター、浅田真央さんと羽生結弦さんについて語りたいと思います。
とはいえ、お二人とも日本国内で全く知らないという人の方が非常に少ないと思いますが。(^_^;)


真央ちゃんについて

まずは、浅田真央ちゃん。
私はトリノオリンピックで荒川静香さんが金メダルを獲得するまでスケートは全く見ていなかったので、彼女のことはシニアに上がった頃からやっとちゃんと演技を見るようになった、という感じでした。
本格的にファンになったきっかけはこちらの演技。

「ヴァイオリンと管弦楽のためのファンタジア」というプログラムです。
このシーズン、とにかく最初の3回転3回転のコンビネーションでの失敗が多くて、真央ちゃん大丈夫かな…と心配することが多かったのですが、全日本選手権では見事に決めてきて素晴らしい演技でした。
ちなみに、この曲が好きすぎてこの曲が主題となっている映画「ラベンダーの咲く庭で」まで見てしまいました。笑

映画自体もとても素敵な映画でした。

この頃からコンビネーションジャンプの回転不足やルッツジャンプのエッジエラーに悩まされることになり、バンクーバー五輪のシーズンに向けてなんとかその二つの問題点を他の要素でカバーしようと「ショートとフリーで3アクセルを3回入れる」という戦法を取っていくことになったのですが…
確かにバンクーバーシーズンのプログラムは「仮面舞踏会」も「鐘」も本当に素晴らしいものだったけど、それでもやっぱりジャンプ構成が極端に偏ってしまっているプログラムはジャッジに評価されにくかっただろうな、と思います…。
何より、肝心要の3アクセルが失敗してしまったら大きく出遅れてしまうことになりますからね…。
長い時間はかかりましたが、ソチオリンピックで3Aだけでなく3回転3回転、(まだエッジ矯正は完璧にはできてなかったものの多少の減点は覚悟で入れてきたであろう)ルッツ、2Aからの3トウループという、3A頼みでない非常に難易度の高いジャンプ構成を組み込めたのは本当にバンクーバーの頃から見ていると真央ちゃん頑張ったんだなぁ…と思いますね。
真央ちゃんの素晴らしいところは3Aが跳べるといった技術的な面よりも、こうした自分の弱みとずっと向き合ってきて、その過程でどんなに成績が落ちてマスコミからあることないこと言われてもコツコツと一つ一つの課題に取り組んできたところだと思いますね。
人柄的なことで言えば、いつも朗らかな笑顔ではあるけどとにかく芯が強く頑固(苦笑)なところが好きです。海外の解説者か誰かがソチの彼女を「サムライ」と称していたそうですが、納得です。

もちろん現役引退後のアイスショーも鑑賞済みです。
サンクスツアーは諸事情あって現地鑑賞は叶いませんでしたが、Beyondは待望の現地鑑賞に行くことができました。

三原舞依選手からのお花も届いていますね。

どうやらまた新しいアイスショーの構想はあるようなので、まだまだ気が早いですが(笑)、次のショーも楽しみにしています。
個人的には現役時代の曲でなく、新しいプログラムに挑戦してみてほしいですね。
(黒リチュアルダンスのときのような衣装で死の舞踏なんかどうでしょうか)

プライベートではスケートだけでなくお料理やキックボクシング(!)、農業、旅行などいろんな趣味を楽しんでいるようで、やっとスケート一本だった現役生活から一歩踏み出して、30代の女性としてのセカンドライフを堪能しているなぁという感じを受けます。
私も同世代として、いろんなことにチャレンジしている真央ちゃんを見ていると頑張らねば…と思わされますね。

羽生くんについて

羽生くんももちろんジュニアの頃から存在は知っていました。(和製プルシェンコ、って呼ばれてましたね。この頃はキノコヘアーの可愛らしい男の子、って認識でした笑)
シニアに入ってからは久しぶりに見て、もともとすらっとしていてスタイルの良い子ではあったけどますます背が伸びて手足も長くてこれは女性人気出そうだな、と思った覚えがあります笑
そんな羽生くんの本格的なファンになったきっかけがこの演技。

ファンの間では「伝説のニース」とも呼ばれている、ニース世界選手権でのロミオとジュリエットでの演技。
確かこの大会、出場選手全体的に調子が悪くなかなか渾身の演技といったものが見られなくて会場全体がトーンダウンしてしまっていた記憶があるんですよね…。
それが、羽生くんのこの演技で一気に空気が変わった。
途中転倒のシーンはありましたが、まるで転倒も演技の一部かと思うような…。
本当に最初から最後まで何かが乗り移ったかのような、魂のこもった演技だったと思います。
もともとシニアデビュー時から、ジャンプも綺麗で表現も素晴らしいのに上位の選手達(特に日本の高橋選手織田選手小塚選手の3人)が強すぎてなかなか表彰台に届かないんだよなー…と少々歯がゆく思っていたのですが、このニースの演技を見てから、この子はきっと将来オリンピックでメダルを取る選手になるだろうな…と思った覚えがあります。
真央ちゃんのライバルだったキム・ヨナ選手のコーチのところに行ったときは一部ネット上で物議を醸していましたし私自身も最初は少々複雑な気持ちではありましたが、それまで全くスケートに縁がなかった(と思われる)韓国という国から出てきて孤軍奮闘していたまだ幼いヨナ選手を迎え入れ金メダルに導いたコーチというだけあってやっぱり凄いコーチなんだな、と今では思っていますね。

その羽生くんの今までの数々の功績はもはや言わずもがなですね。
今はプロに転向されて、誰にも真似できない独自のアイスショー、アイスストーリーを作り上げ、その他数々のアイスショーでも活躍されています。

個人的には、羽生くんがスケート大好きなスケート人間でありながらも、年齢相応にアニメやゲーム好きなところも人間的に好きなところですね笑(密かに趣味が合いそうだなぁと思っています笑笑)
特に最近はRE_PRAYというどう考えても従来のスケートファンの人達置いてきぼりとしか思えない、ゲームオタク丸出しのアイスストーリーをやってのけたり、完全にオタクを隠さなくなってきてるなぁと思います笑笑
(ちなみに当方、UNDERTALEの大ファンで密かに羽生くんアンテの曲滑ってくれないかな…と思っていたので、会場でmegalovaniaが流れたときは嬉しすぎてつい歓声が出てしまいそうになりました。笑 ていうか、ハートマークが画面に出てきたときからアンテっぽいなぁもしかしてプレイしたことあるのかなぁ…と思ってました笑笑)

プライベートでは色々と苦い思いをされたそうですが、29歳の羽生くんにとってまだまだ人生はこれからです。悲しいことや苦しいこともあるでしょうし、その一方で喜びや幸せも沢山あるでしょう。
これまで現役の頃にはなかなか叶わなかった、体操の内村さんであったり演出のMIKIKO先生であったり、スケート以外の分野での様々なプロフェッショナルの方々との関わりもまた羽生くんにとって良い経験になっているかと思います。
いろんな経験をして、大好きなスケートをこれからも続けていってほしいなと一ファンとしては願うばかりです。


お二人とも、各々自分にしかできないアイスショーを開催されていて、アマチュアを退いてもなお素晴らしい演技でファンを魅了してくださっていますね。
できれば二人のファンとしては、共演が見たいところですが、お二人ともビッグになりすぎてそれは難しいところでしょうか。涙
そもそも二人ともアイスショーのコンセプトというか方向性が全然違いますしね…。拠点も名古屋と仙台で全く違いますし。
共演が難しいのであれば、せめてどこかで対談企画などあったら良いな…と密かに願っています。

スケートに関しては、推し二人が競技を去ってから今は少しトーンダウンしてしまっていますが、試合自体は追いかけていますし、また何か書きたいことが出てきたら記事を投稿していきたいと思いますね。

以上、推しスケーター二人についての記事でした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?