見出し画像

dogatanaです。
函館2歳Sは特選馬で推した人気薄の⑮ゼルトザームが快勝しましたね。
推奨馬の①スカイキャンバスも3着に粘ってくれました。3連系は外しているものの、単複、ワイドを的中することが出来ました。
この勢いで函館最終週、函館記念も的中と行きますか!?
七夕賞とは打って変わって、函館記念のハンデはかなり開きましたね・・・
このあたりも馬券検討のヒントになってきそうです。わたしの指数でも最新バージョンでは以前よりハンデ戦にも適応するようになってきているので、ここでも証明したいですね。

【推奨馬】
⑨ローシャムパーク

《DSS》《D-index》共にトップ。《D-index》はわずかに伸びませんでしたが0.2P差なら及第点。昨年のセントライト記念3着馬で前走の3勝クラスを快勝していきなりの古馬混合重賞挑戦です。同じ勝ち上がり組よりも1㌔ハンデをもらっているようですが、前走の内容なら・・・
【対抗馬】
⑧ブローザホーン

指数は共に2番手で、こちらもわずかに《D-index》では伸ばせませんでした。推奨馬の⑨ローシャムパークと同じく3勝クラスを勝っての重賞挑戦で、こちらはハンデ55㌔。前走は重馬場での快勝ですから、今の函館の馬場は味方になってくれそうですが・・・
【特選馬】
④ドーブネ

巴賞をステップにした形での連対は近年苦戦続き・・・データを跳ね返すだけの能力はディープインパクトに掛ける!?
指数は《D-index》の伸びが鮮やかで、レースでの自在性は随一かも知れません。潜在能力は推しはかれませんが期待の一頭です。
【警戒】
⑮アルナシーム
⑤ヤマニンサルバム
⑦ルビーカサブランカ
⑫ローゼライト
⑯キングオブドラゴン
ハンデ戦ですから馬券圏内に滑り込んできそうな馬は結構いますね。
この5頭は押さえておきたい馬たちですよ。あまり頭数が増えるのも嫌だ・・・と言う方は、当日のパドックの気配を考慮して取捨してください。
《D-index》の伸びから、⑮アルナシームは軽視しても良いかも知れません。人気馬ですから「押さえる」のも良しw。展開に安定感が無いのかも・・・と「切る」も良し。
指数を俯瞰すると、⑦ルビーカサブランカ、⑫ローゼライト、⑯キングオブドラゴンあたりが面白そうですよ。
今回の狙い目ですが、人気馬を推奨していますので全て押さえたとしたらトリガミ注意報発令・・・!?意外と人気馬決着かも。
GOOD LUCK!

最後までお読みいただきありがとうございました。
少しでもヒントになったと評価していただきましたら、
「スキ」よろしくお願いします!
 
これからも皆様に評価されるnoteにしていきたいです。
「フォロー」もお待ちしております!!

よろしければ「サポート」お願いいたします。戴いたサポートはこれからの活動の励み、モチベーションアップにつながります。皆さんと一緒に楽しめるnoteを運営してまいります。