見出し画像

宝塚記念 考察*ジャスティンパレス 指名

dogatanaです。
競馬カレンダーの上期を締めくくるグランプリ、G1宝塚記念が行われますね。今年は何と言っても世界NO.1のイクイノックスの出走に注目が集まります。前日発売(17時現在)でも単勝1.3倍の断然人気です。まぁ「負けちゃいけない馬」なんですけど・・・重箱の隅をつつくと・・・

【推奨馬】
⑨ジャスティンパレス

正直、素直にイクイノックスでもいいんですw。ただ、阪神大賞典・天皇賞と連勝で迎えるジャスティンパレスの「勢い」と「自在性」で推してみました。《DSS》は長距離砲だけにやや伸び悩みましたが、《D-index》ではトップ指数ですね。僅差ではありますが、阪神内回りコースでの先行力に欠けてみましょう。懸念材料は「乗替」・・・ルメール騎手がイクイノックスを選ぶのも当然ですよね。鮫島くんに「まためぐって来たチャンス!」しっかり手にして欲しいですね。
【対抗馬】
⑤イクイノックス

《DSS》ではトップ指数ですが、《D-index》では伸ばせず3番手評価。原因は前走は海外だったっと言うことで「レース指数ノーカウントnc」「ローテーション:nc」の影響でしょうね。但し見逃せないのは「斤量58㌔」・・・
レース展開次第では、4角後方で直線に入って残り200Mの急坂・・・ゴール前「脚を伸ばせず・・・」それでも馬券圏内には届くと思いますがw
【特選馬】
③ダノンザキッド

《DSS》《D-index》共に2番手。この馬も前走は海外(香港ですからさほど影響は無いのかも知れませんが)。鞍上が北村騎手に戻りますね。これは良い方向へ向かうはずです。距離の不安もささやかれますが、阪神内回りのトリッキーなコースなら!?坂上から一瞬の脚で
【警戒】
⑰ドゥラエレーデ

最も警戒しなければならない1頭がこの馬。
「大外」も良かったんじゃないですか!?「内」を見ながらの追走。まぁ「スタートで出れば」の話ですがw
今回は追走も楽そうですし、何と言っても最大の魅力は「斤量53㌔」。

他にも指数から何頭か怖い存在が・・・
②カラテは「雨専用機」ではありませんよw要注意!
⑩ディープボンドはジャスティンパレスが残る展開なら2・3着はあり!?
⑪ジェラルディーナは牡馬相手の56㌔はさすがに厳しいかな・・・
⑭ブレークアップ・・・厳しいとは思いますが《D-index》から拾います。人気も全くありませんしw
馬券的には推した上位4頭に絞りたいところですが・・・
さぁ宝塚記念をしっかり「的中」で〆て、いよいよ夏競馬も本番を迎えますよ!
GOOD LUCK!

よろしければ「サポート」お願いいたします。戴いたサポートはこれからの活動の励み、モチベーションアップにつながります。皆さんと一緒に楽しめるnoteを運営してまいります。