見出し画像

秋華賞 考察*3冠馬の資質は認めますが・・・

dogatanaです。
府中牝馬Sは岩田パパのだし抜けを喰らいましたね(笑)
何とかアンドヴァラナウトの厚めの複勝を拾い日曜日に繋いでいます。
我ながらシブとい!
さぁ、3歳牝馬3冠が掛かる秋華賞ですね。スターズオンアースは私の指数上では文句なしの1位評価。しかしですよ・・・「両足」の骨折明けですよね。ここは普通の休み明けではないので、指数評価はバイアスを掛けていた方が良いのではないかと・・・ならば、他に触手が伸びる馬は!?

指数評価1位は⑨スターズオンアース、《DSS》84.4で堂々トップです。
この評価は前述の通り、少々懐疑的(自分で言ってどうするの!?)
ならば、指数2位は⑦スタニングローズ、《DSS》79.0。
指数評価3位は⑧ナミュール、《DSS》77.1。
この2頭から軸を定めるべきですかね・・・⑦スタニングローズは紫苑Sをクビ差勝利、⑧ナミュールはオークス以来の休み明け。ここをどのように評価するかです。⑧ナミュールは馬体重が大幅に増えてくるはずですから。パドックを見てから決めましょう!?
指数評価4位は⑩アートハウス、《DSS》75.0。ロースSを半馬身差で勝利しての参戦です。人気を集める一頭だとは思いますが、この馬は常に全力で走るイメージがあって、前哨戦を僅差で勝ち上がって来た今回は「反動」も心配されると思っています。現に戦歴を見ても「好走・凡走」を繰り返していますね。ひと夏を越えての「成長」をもって、杞憂に終わればいいのですが。
指数評価5位は⑯プレサージュリフト、《DSS》71.6。個人的にも指数計算の前から秘かに狙っていた馬です。惜しいのは「枠」・・・もう少し内目の枠が欲しかったのでは?
指数評価6位は⑤ストーリア、《DSS》67.3。ここで指数が70P台を切りました。重賞走破指数の目安64Pをクリアしている馬は、他に⑬エリカヴィータ《DSS》65.7、わずかに足りない⑮サウンドビバーチェ《DSS》63.4までとなりますが、⑤ストーリアは3連勝中の勢いを評価するか?私の個人的なバイアス「4連勝」できるのは稀代の名馬のみ!から見ると・・・⑤ストーリアは・・・(笑)!?実は⑬、⑮それぞれに共通するプラス材料の方が評価したく、私の指数《DSS(dogatana式スピード指数)》は過去5走分の様々な指数を計算式に入れて評価しているのですが
この2頭は過去4戦。十分に指数を上げてくる可能性はあります。相手頭数は増えますが、3連系の馬券を購入する際には押さえておきたい2頭です。
推奨馬
⑦スタニングローズ
⑧ナミュール

GOOD LUCK!

よろしければ「サポート」お願いいたします。戴いたサポートはこれからの活動の励み、モチベーションアップにつながります。皆さんと一緒に楽しめるnoteを運営してまいります。