見出し画像

Blight Lights注目の新カードをピックアップして書く記事

Fab全一、どくいろです(名乗れる内に名乗り倒します)。
いよいよ今週末10/6発売のFab最新拡張Blight Lightsについて、構築目線で注目のカードを何個かピックアップして、このカードはこう強そうだよね~、こんなデッキで使われそう、といった話をしていきたいという記事です!新環境が楽しみだから!!


①Tome of Imperial Flame

暗黒の儀式+信仰なきもの漁り

採用されうるデッキ:CC AggroDromai

Dromaiの取り回しを大きく改善する、潤滑油となる新カード。
まず「2枚引いて2枚ピッチ」の効果により、Ashを1枚で2個生成してくれます。DromaiはAshトークンがない状況になるとInvoke系のActionを使えなくなるためAshは絶対必要な資源です。それが手札1枚の消費で2個貰えるのは大盤振る舞い。

赤いカードをピッチするたびに生まれるAsh
の上にDragonを召喚するのがDromaiの基本の動き

そして、胴装備≪Flamescale Furnace≫の起動まで行うことで、1枚で3リソース生成となるため、「赤いしAshを出してくれながら青ピッチと同じ」というDromaiにとって夢のようなカードに。
2ドローによる手札を整える効果も当然強力。Dromaiは事故率はとても低いヒーローですが、マッチアップや状況によって「今盤面に出したいDragon」は結構変わります。ポッパーが多い相手にはCromaiやMiragaiから展開して行きたいですし、横並べに弱いLexiやDorinthiaには≪Lake the Embers≫を連打すればグっと有利になります。2ドローによりそれらの理想的な動きができる可能性や、速度を上げてくれます。
《Tome of Imperial Flame》自体に防御値がないことや、頭装備が《Crown of Dominion》になることで、デッキ全体の防御値は下がりますが、そのリスクと引き換えに得るリターンは大きく、現段階のMレアで最も高い一枚となっているのも納得。従来のAggroDromaiでは不採用だったTomeltai等大型Dragonの採用が現実的になっているのも面白い。

キミも今日からRoyal


CoDで貰えるGoldトークンも、Ash生成用として優秀
手札2枚を使い、1ドローしながら2Ash


②Already Dead

採用されうるデッキ:Blitz &CC Uzuri,Arakni(?)

相手のブロックに裏目を作る達人Uzuriが更なる裏目を獲得。
Stealth持ちのカードを装備品でブロックしていると、Uzuriの能力で入れ替えてブロックに使用している装備品を追放されうるようになりました。「このカードが存在している」だけで、防御側のプレイヤーは有効な能力を持つ装備品をブロックに回しづらくなり、プレイが歪む一因となりました。嫌らしいAssassin感もマシマシでデザイン的にも性能的にもめっちゃ良い1枚です。Uzuriを滅茶苦茶強くする!劇的に構築が変わる!Tier1待ったなし!というカードではないですが、底上げしてくれるような1枚。


③Twin Drive


Boost!Boost!

採用されうるデッキ:Blitz Aggro Dash、CC Aggro/Hybrid Dash、Maxx

勘違いしやすいですが、カードがgo againを重複して持ってもAPは増えない為、単体ではただの2コスト5点Boostカードです。
が、Boost数を参照するカードたちと強いシナジーを持ちます。
特に2コスト10点のコスパから多くのDashユーザーに愛されている《Maximum Velocity》がとても使いやすくなるのがインパクト大。
元々はBoostカード3枚+リソース+《Maximum Velocity》を揃える必要があったため、要求値が高く、アーセナルを使うか、《Teklo Core》によるリソースが必要でした。
ですが、《Twin Drive》の登場により、《Twin Drive》、0コストBoost、青いカード何か、Velocityの4枚で《Maximum Velocity》まで繋がるようになりました。打ちやすい~!

4枚で2コスト10点が飛んできうる恐怖

他のメジャーなBoost参照カードである《Pulsewave Harpoon》や≪High Octarn≫とも勿論がっつりシナジーします。当分Dashの鉄板カードになること間違いなし!Dash使われる側の人は《Twin drive》、Boost2回!と宣言されたら10点パンチを覚悟しましょう。


④Scrap Trader

Scrapを2回すると4リソース出してくれる人

採用されうるデッキ:Blitz&CC Teklovossen

GoAgainが付いていない為、出したリソースの使い先が無く、何に使うためのカードなのか一見分かりづらいですが、新ヒーローであるTeklovossenと強くシナジーしているカードです。

TeklovossenはbanishゾーンからEvoをプレイできるため、予め手札のEvo装備で相手の攻撃を防御して墓地に送っておく→《Scrap Trader》で墓地のEvo装備を2枚追放→出た4リソースからvossenの能力を起動→コストを払い追放したEvo装備をインスタントとしてプレイ!と動けます。
特に4コストと通常プレイが重い《Evo Steel Soul》シリーズは、このカード+青で綺麗にプレイできるため、デザイナーズコンボとなっています。環境でどれくらい使われるかは、Teklovossenの活躍次第ですが、Teklovossenに興味がある人は集めとくと良いかも!


⑤Boom Grenade

通称ボムナリス(ルミナリスに似てる?為)(似てるか?)

採用されうるデッキ:Blitz Aggro Dash、CC Aggro/Hybrid Dash、Maxx、新Dash

MechAAをHitさせる必要こそありますが、0コスト4点相当になりうるアイテム。0コスト4点はカードのコスパで言うと滅茶苦茶良いので注目しています。問題はMech AAをHitさせれるかどうかですが、Dashは引きが強ければ0コスト4点、1コスト5点、2コスト6点、みたいな動きはできるので上振れたり、前のターンにアーセナルに打点を置いたりしておければ十分狙えるかなと思います。特に4点Boost系の防御の強要度合いが上がるのが強力ですね。
とはいえFatigueを狙うようなDRマシマシデッキ相手には、Dominateや《Maximum Velocity》等を絡めないと通してくれないでしょう。そういったマッチアップでは評価は落ちてしまうカードです。

《Spark of Genius》から出してCrankすると動けるのも面白い。Boost→《Spark of Genius》を0でプレイ→Boom Grenadeを置いてCrank→Boost→《Payload》で6点Dominateして3点+Boom Grenadeで4点!みたいなリーサルとか決めたい。

《Spark of Genius》でCrank持ちItemを出した際は、ドローの前にCrankの置換効果の処理が行われるので、引いたカードを見てからAPを得るかどうかは選べないらしい。要注意!

⑥1コスト4点Boostの方々

左から
Hitでデッキボトムに行く
装備品でブロックされない
HitでOpt1

採用されうるデッキ:Blitz Aggro Dash、CC Aggro/Hybrid Dash、Maxx
CC/Blitz問わずAggroDashでほぼ必ず採用されているカードに≪High Speed Impact≫があります。

スーパーヒーロー着地

1コスト4点Boostとコスパが良いため採用されているのですが、テキストはほぼ活躍することがないことでおなじみの一枚です。というのはMechanologistには有効なHit時能力持ちのAAが少ない為、Dominateが有効な状況が「相手のライフを詰めれている時のみ」である為。また、打点の大きいカード≪Maximum Velocity≫は非Boostの為効果が乗らなかったり、《Payload》は元からDominateを持てたり…。
といった形で「ほぼ1コスト4点Boost」だったので、新規の「1コスト4点Boost」の方々との入れ替えが検討できます。
それぞれ一長一短ありますが、個人的にイチオシは≪Under Loop≫。Boostする性質上非常にデッキが切れやすいMechnologistの弱点をちょっとだけ改善してくれるのが好きです。≪Under Loop≫のおかげでラストターンに1回Boostできると結構話が変わる展開はありそう。
これまでは強い順にカードを入れていた感じのあるアグロ系のMechnologistも色々取捨選択できるようになって楽しい!


総評

環境への大きな変化はなさそう。
Blight Ligtsでは《Tome of the Imperial Flame》を得たDromai、《Already Dead》を得たUzuri,《Twin drive》を得た旧Dashの三人が目立って強化されたかな、と思っています。
が、その3ヒーローも今までの相性差を覆したり、環境を支配するほどの強化がもらえたかというと微妙なライン。
Mechnologistの新ヒーロー3名は弱くはないように見えるけど絶対強い!という感じはせず、Tier2くらいになるのかなぁと予想しています。

MaxxはBoostAggro的に組むと旧DashやKatsuなどに並ぶ打点を出せるのかという課題があります。その辺りとの差別化のために真剣に≪Nitro Mechanoid≫するのもありかも…。
Teklovossenはコンセプト上Wizardにどう足掻いても弱そうな点や、《Soul Steel》サイクルを使おうとするとどうしても動きが遅い&重い点が気にかかります。悠長に変身しようとしているとLexiやDromaiにけちょんけちょんにされそう。軽いEvoを使って早めにEvo Upgradeや装備品を強くして殴り合う方が丸そうにも思えてますが、それはそれで下準備がいる割に強力かどうか微妙…。
新Dashは「構築段階でアイテムをたくさん入れることを要求される」というのがFabと相性が悪いと思っています。一部アイテムに2点でいいから防御値を付けてあげてほしい。1か月後、新Dashがメタを支配していたら謝罪します。

CCでは恐らく11月に発生するであろうLexiLL後が本格的に環境が動くタイミングです。その後にBlight Lightsで強化されたDromaiがつええ!旧Dashが打点高くてつええ!いや実はTeklovossenがやれて~みたいな環境になっていくのかも。

BlitzではもともとTier1.5のポジションにいたAggro Dashが結構強化されたので、そこの影響は大きいかもしれません!

以上です!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?