見出し画像

読奏劇_2021②<10/23番組内容>

本日は番組の内容についてお知らせします。
番組の内容は以下の構成になっています。

① 本編 朗読映像配信
② 櫻井圭登さん生出演トーク
③ 本編 朗読映像 再配信

 冒頭オープニング映像が流れたらすぐに、事前に収録した本企画のメインコンテンツである「朗読映像」が配信されます。アーカイブも残るとはいえ、せっかくの生配信ですので、お見逃しのないよう視聴ご予定の方はお早目にチケットをご購入頂きログインすることをオススメします。(直前のログインで、パスワードを忘れてアカウントにログインできない等がよくお声としてあるようです。)

 本編終了後は生出演トークパート、櫻井圭登さんに生出演頂きスタジオより司会者と対談形式で生トークをお届けします。チケットをご購入頂いた方は、YouTubeのチャットコメントと同じようなイメージでリアルタイムでコメント投稿が可能です。皆さんからのコメントを拾って話題を広げていきますので、ぜひコメント投稿で番組を盛り上げてください。同時にTwitter「#読奏劇」で企画やご出演者様への質問もお待ちしています。(番組中でご紹介させて頂く可能性があります。)

 トーク中では、撮影時のメイキング映像公開や読奏劇公式グッズの紹介等を予定しています。櫻井圭登さんには当日、皆さんと同じタイミングで完成映像をご覧頂く予定ですので、櫻井さんの一番最初の感想も気になりますね。こちらもお見逃しなく!

 そして最後に、本編を再度配信いたします。これは冒頭を見逃した方へのフォローという意味もございますが、どちらかと言えば、生トーク中に話した内容を受けて、別の視点で改めて映像をご覧頂くと初回で見えなかった部分が見えてくるという面白さがある為です。トーク中に挙がった小ネタに注目して観るのも良いですし、映像やBGMにより注意してご覧頂くのも良いかと思います。来週末をお楽しみにお待ちください。

羽田野嘉洋(Dreamline inc.)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?