ド曇天の薄暗い春の森に咲く@いつもの森

画像1 ショウジョウバカマの蕾に会いに行った。かろうじて2株。まだ少し早い。
画像2 尾根の斜面に咲く。
画像3 クロモジがかなりたくさん咲いていた。
画像4 クロモジの蕾
画像5 こんな感じ。
画像6 龍のひげ
画像7 里の畑でさいていた。
画像8 オオカメノキ と、木に名札がさがっていた。
画像9 今年のダンコウバイ
画像10 まだ咲き始めだった。
画像11 ヒサカキという木になる花。花は2-3mmって感じでとても小さい。
画像12 今年は虫に食われることなく立派な蕾がついていた。このまま咲いてくれればいいのだけど。
画像13 春蘭をさがしているとき、つい目を留めてしまう草。こんな花が咲くんだ。
画像14 ホトケノザの色が濃いやつ。猿顔っぽいな。
画像15 ホトケノザの蕾、はじめてみた。
画像16 アセビでいいかな?
画像17 キブシの花
画像18 4連のもの
画像19 ヤマウグイスカグラ。写真の構図が難しい花。今年はこんな感じで撮影。
画像20 まだ梅。
画像21 シダの芽。獣の毛のよう。
画像22 ハルリンドウもまだ早い。ひとつだけ蕾があった。
画像23 よ〜くみると極小のモウセンゴケ。マクロで取る。
画像24 別株の蕾
画像25 アオキのつややかな赤い実
画像26 おまけ コンコンと聴こえてくるの望遠で覗いてみるとアカゲラだった。この森でははじめてみた。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?