SHU-Z

仙台在住のポップアーティスト・グラフィックデザイナー。 2023年2月26日の朝、壁一…

SHU-Z

仙台在住のポップアーティスト・グラフィックデザイナー。 2023年2月26日の朝、壁一面に縄文の渦巻文様を描く夢を見る。その絵を再現すべくポスカとドリップマーカーで絵を描き始め「縄文ポップアート」と名付ける。半年後に初の個展を開催。絵はWEB STOREでも販売中。

マガジン

  • 縄文ポップアート

    縄文ポップアートの誕生について書いてみました。

ストア

  • 商品の画像

    STOP THE WAR コラージュアート

    製版用フィルムと新聞のコラージュ作品(額は変更)とこのSTOP THE WARのIllustratorデータをセットで販売。Illustratorデータについてはご自由にお使いください。世界中にこのデザインを拡散できる方、このデザインを世界のスタンダードに育ててください。Illustratorデータについてはメールでお送りします。The collage of plate-making film and newsprint and the Illustrator data for this STOP THE WAR will be sold as a set.Copyright (property rights) are also transferred.If you can spread this design around the world, grow it into a global standard!Price 1 million Yen (6,645$)
    ¥1,000,000
    縄文ポップアートPLUS
  • 商品の画像

    水煙渦巻文深鉢(キャンバス・アート)

    水煙渦巻文深鉢をデフォルメして縄文文様を散りばめました。キャンバスサイズ:F6(318×410mm)画材:ポスカ制作:2023年8月縄文ポップアート誕生のお話https://note.com/dolphindesign/m/mb2be08c2ea2e
    ¥33,000
    縄文ポップアートPLUS
  • 商品の画像

    カラフル(キャンバス・アート)

    縄文時代ではありえない色彩を使い土偶を笑顔にして、土器を擬人化させた楽しげな絵で見る人を笑顔にさせます。キャンバスサイズ:F6(318×410mm)画材:ポスカ制作:2023年8月縄文ポップアート誕生のお話https://note.com/dolphindesign/m/mb2be08c2ea2e
    ¥33,000
    縄文ポップアートPLUS
  • 商品の画像

    STOP THE WAR コラージュアート

    製版用フィルムと新聞のコラージュ作品(額は変更)とこのSTOP THE WARのIllustratorデータをセットで販売。Illustratorデータについてはご自由にお使いください。世界中にこのデザインを拡散できる方、このデザインを世界のスタンダードに育ててください。Illustratorデータについてはメールでお送りします。The collage of plate-making film and newsprint and the Illustrator data for this STOP THE WAR will be sold as a set.Copyright (property rights) are also transferred.If you can spread this design around the world, grow it into a global standard!Price 1 million Yen (6,645$)
    ¥1,000,000
    縄文ポップアートPLUS
  • 商品の画像

    水煙渦巻文深鉢(キャンバス・アート)

    水煙渦巻文深鉢をデフォルメして縄文文様を散りばめました。キャンバスサイズ:F6(318×410mm)画材:ポスカ制作:2023年8月縄文ポップアート誕生のお話https://note.com/dolphindesign/m/mb2be08c2ea2e
    ¥33,000
    縄文ポップアートPLUS
  • 商品の画像

    カラフル(キャンバス・アート)

    縄文時代ではありえない色彩を使い土偶を笑顔にして、土器を擬人化させた楽しげな絵で見る人を笑顔にさせます。キャンバスサイズ:F6(318×410mm)画材:ポスカ制作:2023年8月縄文ポップアート誕生のお話https://note.com/dolphindesign/m/mb2be08c2ea2e
    ¥33,000
    縄文ポップアートPLUS
  • もっとみる

最近の記事

  • 固定された記事

縄文ポップアートの誕生

夢を見た 2023年2月27日の朝方、壁に縄文時代の渦巻き文様の絵を描いている夢を見た。使ったことがない太いペンで縦横無尽に楽しみながら描いていた。目が覚めても夢の感覚がリアルで「あの絵を描かなければ」と思った。夢で見たあの太いペンを使うアーティストをSNSで見た記憶がある。あらゆる言葉で検索した結果GROG社のスクイザー(ドリップマーカー)だと分かり迷わずに即発注をした。でもそのペンが届くまで「描く」衝動を抑えられないので、家にあったポスカで描き始めた。 異常な興奮

    • 国会図書館恐るべし 明治の描き文字から縄文へ

      十数年前に入手した本で明治時代の新聞に掲載された映画広告(描き文字)を初めて見てその自由な発想に感動して、いつか研究してみたいと思っていました。 最近その熱が再燃し、調べていくと昭和初期に出版された実用書「映画宣伝専用語宝典」の巻末に「活動関係装飾字体集」として描き文字が収録されているそうで、ぜひそれを見てみたいと検索したところなんと国会図書館デジタルコレクションで見れることが判明!即利用者本登録を申請。通常5日ぐらいかかると書いてあったが1日で登録完了。さっそく見たところ

      • 猿形土偶を見においでませ東北大学総合学術博物館

        建物には東北大学理学部自然史標本館と書いてある東北大学総合学術博物館は仙台市営地下鉄東西線青葉山駅から徒歩3分で、仙台市博物館最寄りの国際センター駅から二つ目と近いです。入場料も150円と激安。 ここは縄文を意識するきっかけを作ってくれた場所で、のちに縄文ポップアートの誕生につながる大切な場所。 土器・土偶の数は少ないですが珍しい猿の土偶があり、それを見るだけでも価値があると思います。 ここまで愛らしい表情がある動物の土偶は珍しくありませんか?しかもかなり実物寄りの造型

        • 縄文土器・土偶を見に仙台市博物館へ行ってきました

          息子とカミさんが一足先に行った仙台市博物館へ一人で行ってきました。 二十数年前、バックヤードで収蔵品のネガ・ポジフィルムをスキャニングしてデータベースを作る仕事をしたことがあります。その頃は日本美術・歴史に興味がなく特別展のエジプト展だけ見たと記憶。 仙台市営地下鉄東西線の国際センター駅が最寄りの駅ですが、一つ前の大町・西公園駅で降りて広瀬川を眺めてから行くのもおすすめです(+250mぐらいです)二階に常設の総合展示室、特別展をやる企画展示室などがあります。 東京と比べ

        • 固定された記事

        縄文ポップアートの誕生

        • 国会図書館恐るべし 明治の描き文字から縄文へ

        • 猿形土偶を見においでませ東北大学総合学術博物館

        • 縄文土器・土偶を見に仙台市博物館へ行ってきました

        マガジン

        • 縄文ポップアート
          38本

        記事

          祝・仙台市博物館 再開館! 縄文土器・土偶あり

          老朽化と地震の影響で改装工事・長期休業をしていた仙台市博物館が再開館!初日に待ちに待った息子がカミさんと行ってきました。 15時にカミさんから「13時入館したのにまだ1/3しか見ていない。息子の話が止まらない、歴史の授業を受けてます」とLINEが来て笑ってしまった。息子の話っぷりにボランティアガイドのおじいちゃん・おばあちゃんも離れていったそうで(笑)さらに時代(年代)が間違っている誤植も発見したみたいで、どこまで行くのだ高校生歴史博士(笑) そんな息子が僕に縄文土器・土

          祝・仙台市博物館 再開館! 縄文土器・土偶あり

          息子の東京歴史の旅が凄かった!

          息子の中学卒業祝いにJR東日本の平日1日乗り放題「キュン♥パス」をプレゼント(付き添いはカミさんのみ)一人10,000円で仙台〜東京を新幹線指定席で往復できるなんて超お得! ※「キュン♥パス」とは ・平日の1日を通して何回でもエリア内を自由に乗り降り可能。 ・特急や新幹線の指定席は2回まで利用可能。 ・価格:10,000円(税込) 日帰りベースプラン作成 歴史(日本史)好きの息子のために日帰りベースプランをワタクシが作成し、そこに息子が行きたい場所を追加するかたちにしまし

          息子の東京歴史の旅が凄かった!

          ありがとうを毎日続けるのは難しいのか?

          3月17日よりX(旧Twitter)に「#今日のありがとう」というハッシュタグで毎日投稿することにしました。内容はそのままでその日にあった「ありがとう」と思う出来事を18時頃に書いてアップしています。ルールは「なるべく家族以外の人に感謝」自宅が仕事場ゆえに出不精(半ひここもり)なので、外に出る・誰かと出会う、交差するが目的でもあります。 テレビやネットは受け手を「怒らせる」情報が多く、自分に要らない情報が大量に入ってくる日々。ついついその情報に反応した内容を書くけど、最後に

          ありがとうを毎日続けるのは難しいのか?

          3月11日に思うこと、そして皆さんへ

          13年前の今日、仙台市内の中心部より少し離れた自宅で被災しました。マンションが大きく歪む瞬間大袈裟ではなく「この世の終わり」だと思いました。幸い家族は無事でしたが、親戚の小学六年生が津波で命を落としました。 東京アートの旅で思ったこと 東京に行き人の多さを見て大震災が起こった場合、東日本大震災や能登半島地震に比ではないだろうな思いました。どんなに準備をしてもシュミレーションをして対策マニュアルを作っても大震災とは常に想定外なのです。自然は人間の想定を遥かに超えてきます。

          3月11日に思うこと、そして皆さんへ

          アートバザールありがとうフォーラスに「縄文ポップアート」で参加しました(土器・土偶にも出会う)

          「アートバザールありがとうフォーラス」に参加しました ■開催概要 2024年3月1日から建物調査のため一旦休業する仙台フォーラス(仙台のファッションビルとして一時代を築いてきたビル)それに伴い2020年7月から活動してきた even /ターンアナザーラウンド も一旦休止することとなりました。これまでの感謝と、仙台のアートシーンのさらなる発展を願い3日間限定のアート市を開催いたします。なお、収益の一部を能登半島地震のチャリティーとして寄付します。 ●会期:2月26日(月)~2

          アートバザールありがとうフォーラスに「縄文ポップアート」で参加しました(土器・土偶にも出会う)

          スパイスカレーは宇宙だ

          スパイスカレーが好きになって、食べ歩きなどしない僕が近場ながらカレーを求めてウロウロする様になったのは奇跡だと思う。少ないけど仙台(宮城県)で食べたスパイスカレーをご紹介。 CAFE GATI スパイスカレーが好きになるきっかけは縄文ポップアートの個展を開催した宮城県登米市にあるCAFE GATI。通常のカレーとスパイスカレーの中間から少しスパイス寄りの感じで絶妙な甘みが素晴らしい。さらに付け合わせの野菜が最高!今のところここの野菜を超えるお店には出会えていません(付け合

          スパイスカレーは宇宙だ

          フライヤー・デザイン クラブとライブと私

          グラフィック・デザインをやってみたい!Macintoshが欲しい!と思ったきっかけは90年代UKクラブ・ジャズ・シーンに現れたグラフィック・デザイナー「SWIFTY」のフライヤー・デザインでした。 SKAバンドTHE GHOST SYNDICATEを始めた頃(1988年結成)はMacintoshの存在すらしらずオール手描きでライブのチラシ(まだフライヤーと言う言葉もなかった)を作っていました。92年にクラブDJを始めるとインスタントレタリングを使い始め、夜中のコンビニにで拡

          フライヤー・デザイン クラブとライブと私

          登米アートの旅 墨絵とカレー

          2月9日今年初のCAFE GATIへ。 今回は盟友小山康博氏の個展「この人が描いた墨絵展」と個展期間限定のバターチキンカレーが目的。 この人が描いた墨絵展 12月の個展に続き、彼にしか描けない圧巻の墨絵。 より黒く、より深く、より繊細に。 この素晴らしさを写真と言葉で伝えるのは難しい。 機会があればぜひ自分の目で見て確かめて欲しいです。 期間限定バターチキンカレー もう一つの楽しみは個展期間限定メニューのバターチキンカレー。個人的にバターチキンカレーはバターや甘味が強

          登米アートの旅 墨絵とカレー

          江口寿史イラストレーション展「POP STEP」

          2024年1月17日〜ノット・コンプリーテッド以前のお話 江口寿史イラストレーション展「POP STEP」を見に行ってきました。 正直に言うとイラストレーター江口寿史より漫画家江口寿史の作品の方が好きで、漫画とイラストの狭間「エイジ」が自分的ピークだっただけに、イラストレーションがメインの「POP STEP」に行くか行かないかは悩みました。 でも自宅から徒歩15分圏内でやっているのに意地張って行かないのも変だなと思い散歩がてら見に行くことに。漫画家時代のイラスト少なかっ

          江口寿史イラストレーション展「POP STEP」

          東京アートの旅 二日目「埋蔵文化財センターと国立博物館・縄文編」

          ホテル帰還は1時過ぎだったが、目覚ましが鳴る6時半前に起床。朝食バイキングでしっかり腹ごしらえ(いわきのホテルもそうだったが最近のソーセージが美味しくないのはなぜ?)新宿の乗換えが不安なので予定より20分早くチェックアウト、乗継・乗換えが上手く行きすぎて予定より30分以上早く目的地着(開館前…) 東京都埋蔵文化財センター 縄文土器・土偶を調べ始めてから何度も目にした「東京都埋蔵文化財センター」憧れの地にやっと来ることができ感無量。しかし、自分の予想より施設が小さくて一瞬不

          東京アートの旅 二日目「埋蔵文化財センターと国立博物館・縄文編」

          東京アートの旅 初日「キース・ヘリングと江口寿史」

          2月3日、4日と東京アートの旅に行ってきました。 当初日帰りの予定でしたが新幹線(やまびこ)の往復運賃に1,320円プラスでホテル込み(朝食付き)のプランがあったので一泊二日に変更。前日に東京の友人に「明日東京も寒いので気をつけて」と言われたけど、こちとら仙台っ子「仙台に比べたら余裕っす」と返事をしたが東京駅に着いて仙台並みに寒くてビックリ!ダウンを着てきて良かった。 キース・ヘリング展まずはキース・ヘリング展、開場10分前に到着。六本木に来るのは2010年にアメリカのタイ

          東京アートの旅 初日「キース・ヘリングと江口寿史」

          今日の縄文ポップアート 12月編その4

          この週も基本的にはハガキサイズに描く。12/23のLOVE LOVE LOVEだけA4サイズ。ちなみにタイトルはドリカムではなくダニー・ハサウェイ。12/24は「明るい色を使う、文字を入れない」そんな自分で決めたルールを壊す、アートは常に自由だ。 26日以降は義父のお通夜・葬儀と、風邪を引き高熱で絵を描くどころでなかった… 2023年最後の投稿はデジタルで。 今年の始まりに絵を描き始めるとは予想できませんでした。 絵を描くことで人生が180度変わりました。 いいねをくれ

          今日の縄文ポップアート 12月編その4