見出し画像

Good Night Music #55

おやすみ前の夜の音楽を、ネタが尽きるまで紹介する企画です。週3回、月・水・金曜日更新。

今回はこちら。

múm(ムーム)「Summer Make Good」です。

múm(ムーム)は、アイスランドの実験音楽グループ。

1997年の活動開始以来、サンプリング音や電子的に作られたノイズ、ビート、伝統的な楽器の織りなすハーモニーに幻想的なヴォーカルが乗る、独特な音世界をつむぎつづけています。

今回ご紹介する「Summer Make Good」は、2004年に発表されたmúmの3枚目のアルバム。

とにかく不思議かわいいというかですね。

あたたかで、ふしぎな調べと、子どもの声のようなヴォーカル。

森からやってきたいたずらな妖精たちが、人間の家の中に入り込んで楽器を弾いたりうたったりして遊んでいるみたいな、ふしぎでミステリアスな音楽です。

どこか、夜の闇を恐れながらも、同時に好奇心いっぱいに夜の様子を観察している子どものこころのなかのようなニュアンスもあります。

とても愛しい、美しく魅力的な音楽です。

よろしかったら、夜のリラックスタイムのおともにどうぞ。

やすらぎに満ちた夜を。

おやすみなさい。


いただいたサポートは、記事のための資材の購入、筆者の日々の暮らしに使われ、それらが巡り巡ってたくさんの人の口座や財布の中へと旅しては、世界を豊かにしていきます。ありがとうございます!