見出し画像

とあるスポーツドクターさんの記事を
読んでいて。


「無敗の雀士」が言っていた言葉と、
私の中でつながった部分があったのです。


無敗の雀士は


「やることをちゃんとやってツキが来るのを待つ」


というような表現をしていて。


自身が格闘家でもあるスポーツドクターは、


「のび太型の弱い選手は、基本ディフェンシブに
耐えしのぎ、ジャイアン型の強い相手がじれて
犯した小さなミスをポイントに変えていく。
そして最後にトータルで1ポイントだけ上回る
という勝ち方を目指せばいい」


というようなことを言っていた。
(かなり意訳したけれど…)

確かに、

「うまくいかない」

と嘆く時ほど「10-0」みたいな勝ち方を
想定していることが多いかもしれない。


あなたが天才的ジャイアンならそれもいいでしょう。


私はまあまあのび太タイプなので、
同点のまま持ちこたえて、
最終的に「3-2」くらいで勝つことを
目指すのが基本になるんです、たぶん。


実力があっても、負けることがある世の中。

逆に実力で負けてても、勝つ方法はきっとある。


「攻め込まれててもしのぎ続ける力」

「真に受けずに、いなす力」


それが「ツキ」とか「勝負強さ」の正体なのかも。


もし今、あなたへの風当たりが強くて、
辛い状況ならば…

身を低くして、真に受けず、
風向きが変わるのを待ちましょう。


単純にそういうタイミングなだけです。


あなたが自分より強い相手と戦っている証拠です。


どうか自分を責め過ぎないでね。


整理しておきます、


強い相手にはしのいで返す優勢勝ちで挑む!


これでどうだ!(笑)


今日も最後まで読んでくれてありがとう。

今日も普通の生活をややおもしろく、

していきましょう。


【日々のポエム】
2019/10/8「冷蔵レス」

冷蔵庫が新しくなった
気づけば主役は冷凍庫
もはや食材は冷凍がデフォルト
チンしてちょうどキンキンになる
冷凍ビールでもできようもんなら…

キャッシュの次は冷蔵レスか


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


「仕事前に読むだけでちょっと元気になる」


メルマガにご興味のある方は以下どーぞー


もちろん無料です。
(配信解除も手軽です、お試し登録も歓迎です)

【登録者特典】
1)注文時に「小さな甘いおまけ」プレゼント!
2)簡易占いレポート(無料)
3)沖縄県産自社農園コーヒーの解禁情報のGET
4)最速でカフェをひらく方法(メルマガ)
5)通信販売で100万円稼いだ方法(メルマガ)

メルマガ「虫の知らせ」
~普通の生活をややおもしろく~

無料メルマガのご登録はこちらから
https://mail.os7.biz/add/QKiS


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?