見出し画像

朝ドラへの道(時間編)

これまで長いこと昼ドラ国の民だった私が
朝ドラへと移り変わっていったのは何故か?
自分でもずっと考えていたのですが
一番大きいのは

朝ドラの開始時刻が
8時15分から8時に変わったこと!

もう、これです!!これが大きいです!!

と言うのも、私が見ていた情報番組が
8時直前で終わって、そのタイミングで
チャンネルを何かにかえる…が、忙しい中でも
私のルーティーンみたいになってた期間があったのです。
ただ、チャンネルかえたにせよ
朝はバタバタしていたので、時計がわりがどの局だろうと
取り立てて気にしてない状態でした。

それまでの8時15分始まりだと、いろいろ家事をしてる間に
時間が過ぎてて、結果見ることが習慣化しにくかったんですよね。

ちなみに8時開始になったのは
「ゲゲゲの女房(2010春夏)」からなのですが、
次女がまだ小さく、ここではまだ
あまり習慣化できてませんでした。

本格的に通しで視聴できるようになったのは、
次の作品の「てっぱん(2010秋冬)」の頃からだと思います。
ただ、この時もガッツリ見ると言うよりは
次の番組の「あさイチ」を見るための方が大きく、
やはり次女との生活が中心だったの
飛び飛びになってました。

それでも、朝の情報番組が終わってから
チャンネルはNHK総合に合わせるのがほぼルーティーン化し、
時計がわりだった画面を、立ち止まって見るようにはなりました。

やがて次女も小学生になり、保育園の送迎が
必要なくなったあたりから、徐々に朝ドラへと
意識が向いていくようになったのです。

朝ドラへの道…次回は「嗜好の変化」について
お話ししようと思います。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?