見出し画像

【競馬調教データ】2022/09/25 神戸新聞杯(GII)

今日も人気馬を3頭ピックアップします。

11Rの調教グラフは全部無料なので、
アプリストアで【DORU】を検索すれば、
調教データのアプリがダウンロードできます。
ぜひ使ってみてくださいね。

まずは2021年の神戸新聞杯の位置取りを確認しましょう。
勝利馬の位置取りはこんな感じです:

昨年のレースを参考すると、勝利馬は追い・差し馬の可能性が高いと思います。
今年もBコースに変更し、JRAでは「コース変更に伴い大きな傷みはカバーされましたが、正面直線内側にカバーしきれなかった傷みがあります。」と書いてあります。3・4コーナーの内側は昨年と同じく内側に傷みがあります。内枠不利のレースになります。

2番ボルドグフーシュ|吉田隼人

追い馬のボルドグフーシュは、脚質から見ればすごく有利でしょう。昨年の神戸新聞杯を勝利した吉田騎手とのコンビが楽しみです。調教タイムと走り方は特に変化がなく、相変わらず好調です。唯一の不利点は枠だと思います。

5番ヴェローナシチー|団野 大成

調教もレース中もそうですが、ボルドグフーシュと同じ追い馬です。調教タイムは近3走が安定していて、今走も前走のように好走になると思います。真ん中の枠をゲットできて運が良かったと思います。

11番パラレルヴィジョン|C.ルメール

追い切りの走り方が前走の2着馬レッドジェネシスにそっくりです。前2走の中山未勝利は中団から追走してチャンスをうかがう差し馬ですが、前走は後半勝負にかける追い込み馬になりました。どちらかにせよ、末脚に優れた馬に違いはありません。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
今日の内容はここまでです!
アプリストアで【DORU】を検索すれば、
調教データアプリがダウンロードできます。


アプリでは前2走までのラップタイムとその成績も乗ってます。
では、またお会いしましょう!#競馬をもっと賢く


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?