見出し画像

HOMEがAWAY 初めての九州•佐賀

11月20日土曜日。佐賀県鳥栖市「駅前不動産スタジアム」にて行われたJ1第36節。サガン鳥栖vs北海道コンサドーレ札幌戦を観戦するために飛行機で道東から九州へ向かいました。人生初の九州。そして初めてサガン鳥栖サポーターとしてリーグ戦を観戦しました。

コンサドーレしか基本応援したことがなかったですがそもそも自分は「札幌出身ではない」ので厳密な意味ではホームタウンに住んでるわけではない。つまり地元にクラブがないようなものですし好きな選手のいるチームを地域に縛られず応援してもいいのかなと。それ以外にも理由はありましたが林大地選手も好きでしたし(海外行きましたが)中野伸哉選手も注目していたのでサガン鳥栖が好きになり試合に行くことにしました。

画像1

中野伸哉選手はこの試合スタメン。プレーをじっくり見させてもらいました。本当にいい選手。しかも高校生とは思えない貫禄!この表情。これからの成長も楽しみです。

画像2

鳥栖はいい若手を育てるクラブですよね。自分は松岡選手は特に印象的で鳥栖を好きになる前からいい選手だなと思ってました。清水への移籍は驚きました。

画像3

そしてこの日は10番樋口選手のゴールで勝利!いやー最高でしたね。初めて鳥栖で勝ち試合。ゴールは見事でした。

駅前不動産スタジアムは見やすくてすばらしい専用スタジアムだなと感じました。地元の料理も美味しかったです。佐賀県といえども鳥栖は福岡との県境ですし福岡からのアクセスも良好でとても行きやすかったです。でも佐賀を盛り上げるために次は佐賀空港を使いたいと思ってます。

監督の辞任。選手の移籍報道など不安な要素もありますが来季も一人のサポーターとして応援します。遠すぎてそんなにいけませんが。

画像4


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?