見出し画像

オートハイビームが便利で楽しかった

八ッ場ダムは広いですね。この角度からは1箇所しか咲いていませんでしたが、渋川伊香保から草津のあたりは、この週末が桜の一番の見頃だったと思います。

で、楽しかったという表現で良いかどうかはわかりませんが、一昨日は夜間というか深夜に近い23時過ぎの一般道も走っていました。

一般道なので、明かりが少なく、まぁ暗い暗い。そうすると、運転するときはいわゆるハイビームにするわけです。最近は、ハイビームを推奨していますよね。

そうは言っても、対向車があればハイビームを止めるわけです。で、最近の車はこれを自動でやってくれるんですね。乗っていたのは、MAZDA2というコンパクトカーです。

ハイビームで走っていて、おそらく対向車の明かりとか、周囲の状況を見てセンサーが働き、自動的にハイビームを止めます。で、対向車が過ぎ去ると自動的にまたハイビームになります。


普段運転する機会が少ない上に、都内や埼玉で、比較的日中から夜ぐらいだとなかなかハイビームを使う機会が無いんですよね。

なのでこのオートハイビームに気がついたときは、最初は手を添えて、対向車に迷惑がかからないようにいつでも止められるようにしながらでしたが、きちんと対向車を認識して「おおぉ」と感動していました。

ものすごい最新って言うわけじゃないんだろうけど、それでも知らない機能は便利だと思いますね。


それ以外にも、左右の死角になりそうなところに車がある状態で近くなると、きちんとアラートがなります。これも実は2回ほど助かりました。乗りなれない車だと、そういうところがありがたいですね。

ちなみに、カーシェア利用が継続するので、タイムズカー(旧タイムズカーシェア)を使い始めましたが、dカーシェアより利用者にありがたい利用料金体系なので、しばらくはタイムズカーがメインになるかなって思っています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?