見出し画像

人に勧めたので改めてソーダストリームの利用状況を

フォローしている方の記事で、コメント欄で提案というか勧めたので、自分の利用状況を改めて。

ソーダストリームを買ったのは、2021年11月なので、2年半ぐらいは使っていることになる。

買ってしばらくして書いた下記の記事にあらかた書いてあるけど、それなりに使っての実感を。

ほぼほぼそこで書いたけど、とにかく「電源不使用のタイプ」を勧めます。先日、こういった棚を作りましたが、電源不要だから置き場所に困らないのがとにかく重要。電源使うとなると、コンセントの近くとか延長ケーブルとか必要になってしまうので。


電源いらずでこのまま使える。


で、あと気になるのは、ボンベの使用感というか交換ペースですかね。うちはパートナーと二人暮らし。俺が在宅ワークなので使う頻度は高めかもしれませんが、それでも1日1回で、500mlの飲み物を作るときに使うぐらい。夏場だと倍ぐらいになる。

なので夏場で交換ボンベを月に1回交換すればかなり使った感じがする。交換ボンベは2,400円ぐらいかな。1ヶ月30日で割ると1日80円ってところか。炭酸水のペットボトルがゴミになるのを考えてもこっちの方が良い。

交換ボンベは2本あると気分的に楽。使っている1本と、待機用の1本。使っているボンベが切れたら、待機と交換し、使い終わったのを持って、近くのソーダストリームを扱っているお店に行って次の待機用のを買えば良い。そうすると切れずにすむので。


炭酸をいれる水は確かに冷えていたほうが実際に飲むときに美味しいから、基本的には専用のボトルに水を入れて冷蔵庫に常に待機。

だけど実際に炭酸を入れて飲むときは、最悪水道水そのままでも、氷いれて魔法瓶タイプのタンブラーを使えばすぐに冷えるからそこまで気にはならないと思う。

あと、その炭酸をいれるボトルは、標準的には1Lのボトルが付いてくるんだけど、個人的には500mlのボトルのほうが1回使い切りできるので使いやすいと思う。それが付いてくるスターターキットもあったりする。うちは結局1Lの方はほぼ使っていない。


これから夏になるので、炭酸が飲みたくなりますからね。ビールは尿酸値に悪くても、ハイボールなら大丈夫。


この記事が参加している募集

買ってよかったもの

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?