玉子焼き

好みや感覚で選ぶってことで。

昨日の予告通り、朝起きて玉子焼き焼きました。自分で食べるようだから、小さめのフライパンでサクッと作った。あんまりインスタ映えしない絵だけど、インスタにも上げてみた。

こう見ると、このフライパン、もうちょっと手入れして、丁寧に使ってあげるべきだな。蓋付きで、使いやすいのだから。

ところで、昨日表記について書いたけど、改めて考えてみた。個人的には、それぞれこんな印象。

玉子焼き・・・これは、四角のフライパンで焼かれる玉子焼き。お弁当に限らず、お寿司屋さんとかでも出てくるやつ。あー、個人的には甘い味の印象だ。

卵焼き・・・これは、錦糸卵とかを作るときに、クレープみたいに薄焼きにしているイメージ。あまり味付けとかしていない感じかな。

たまご焼き・・・個人的には、これっていう料理イメージがない。ひらがな「たまご」ってどちらかというと「ゆでたまご」のイメージだな。ん?食べるのは、ゆで卵か?ひらがな「ゆでたまご」はキン肉マンか?

タマゴ焼き・・・これは、無いな。

生の状態が「卵」調理すると「玉子」なんてのをどっかで見たことがあるような気もするけど、そしたら「ゆで卵」ってどういうこと?生の状態を茹でたから?じゃ、卵焼きもありじゃん。

ということで、好みで使うで良いのではないでしょうか。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?