見出し画像

POG2023-24 第1回京染杯 <終了:5/27>

写真はChabata k様撮影 CC 表示 4.0


連絡事項

  • 1年間ご協力いただきありがとうございました。おかげさまで無事終了を迎えることができました。

  • 5位までに入った方には賞金があります。順次DMにお伺いしますのでよろしくお願いします。


POGスタリオン


最終結果

1位 ぽるぽさん 106159pt
2位 京染しおつ 32734pt
3位 あかばねさん 15946pt
4位 ゆずちゃさん 15913pt
5位 ぐれこめさん 13486pt
クラブ馬回収率1位 チェルヴィニア 538% ぽるぽさん指名
セール取引馬回収率1位 フォーエバーヤング 335% ぽるぽさん指名

1位のポイントが2位の3倍という恐ろしい大圧勝で幕を閉じました。特にフォーエバーヤングの活躍はすさまじく、当POGのルールを最大限に活かした稼ぎっぷりに正直やられたなという思いです。
回収率ボーナスを両方G1馬に持って行かれるのは想定外でした。ただクラブ馬に関しては、この世代の全馬を対象にしたランキングで5位以内にG1馬が3頭いるんですよね。第2回でポイント加算が一律5000ptに変わったのはこの辺りの事情を考慮してのものです。

途中経過と最終結果(回収率1位のボーナスは抜き)

2角先頭からの大差圧勝が生まれた一方で、掲示板内の着順争いが33pt差やら59pt差とすごい接戦になってますね。賞金のスケールが小さいのであまり悔しさは生まれないのかなと思いますが。


ルールおさらい

翌年のダービーまでの1年間が対象です。
3頭ドラフト枠、7頭フリー枠の計10頭で争います。ドラフト枠で先に指名された馬はフリー枠で指名できません。また、必ず牡馬牝馬の両方を指名してください

【JRA以外の競走について】
POGスタリオンのシステムに従うので交流重賞は確実に加算されますが、地方限定重賞や海外重賞は状況を見ながら手動で加算する予定です。

【特別加算ボーナス】
①産駒成績や種付け料を考慮して、"上位とは言えない"種牡馬の産駒はプラス0.2倍の補正をします。
[補正されない種牡馬]
エピファネイア、カリフォルニアクローム、キズナ、キタサンブラック、シルバーステート、ダイワメジャー、ドゥラメンテ、ドレフォン、ハーツクライ、ハービンジャー、ブリックスアンドモルタル、ヘニーヒューズ、モーリス、ルーラーシップ、レイデオロ、ロードカナロア

②全日程の終了後、回収率(実際の馬代と獲得賞金で計算)が全指名馬の中でトップの馬にプラス0.5倍の補正をします。
クラブ馬部門(募集総額=馬代)とセール取引馬部門(セリ価格=馬代)の各1頭。両方に該当する馬はクラブ馬部門に振り分けます。また金額は全てnetkeibaの表示に準じます。

参考
クラブ馬回収率ランキング

セール取引馬賞金ランキング


賞金

1位800円、2位320円、3位200円、4位120円、5位80円
この先上がることはあっても下がることはありません。京染に臨時収入が来るよう皆さんも祈ってください。
Paypay残高かAmazonギフトなど手軽で手数料かからない方法で検討中。


おまけ

ドラフトで使用したリストです。後から見返して「あの馬が取れてたら……」「こんなに灰色なのに上位に来られた」等々感想が持てたらいいなと思って残しておきます。

何度見ても主催者特権のインチキを疑われそうな表


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?