【行ってみた】吾妻線

4月下旬
吾妻線往復

全体的な感想


集落の端を走ることが多い。

ムラサキハナナのような花が咲いていた。

たまに線路の近くにお墓がある。


駅ごとの感想


小野上駅(おのがみ)

帰り(上り)、すれ違いで4分停車


小野上温泉

ウィキペディアにあったとおり、川沿いの桜が綺麗そう。既に季節が過ぎてしまっていたが。ホームの幅が狭そう。


市城駅(いちしろ)

行き:右側にホームがある。

ホームに八重桜?があり、咲いていた。


中之条駅

高校生が多く降りた。高校がありそう。

道路橋に比べ鉄道が2倍くらいの高さがありそうな橋を渡る。


群馬原町

到着前左側の枝垂れ桜が綺麗そう。

お兄さんが降りた。車両に自分しか乗っていない、貸切状態。もはや編成まるごと筆者貸切か?

郷原

ごうばら。そんな濁音おおくなる?

この駅間で単線

矢倉

切り通しから出てすぐ駅。したに集落があるらしい。

大前側になんか道がある。

岩島

到着前、線路脇の木の葉っぱがかなり電車に近かった。

ダム建設時に、ダムに沈まないところに移転したまちにあわせて路線が付け替わったため、長いトンネル。写真は見たことあるコンクリート橋を渡った。

川原湯温泉

初八ッ場ダム。

路線付け替えの影響でホームは新駅、ぴかぴか。

島式ホーム。

駅の前のお店?にテントのようなものがいくつか張られていた。

3回目のすれ違い、2回目のすれ違いのための停車、2分ほど止まる。

止まっている間に車内のトイレにおじさんが行った。おじさん乗ってたのか。

2つ目の橋。

隣の、道路の橋は水面との距離が結構近く見えた。水がたぷたぷだったのか?。


長野原草津口

こちらもツヤピカの駅。特急が止まるので他の駅より丁寧な、出口への案内を車掌さんが行っていた。筆者がここで降りると思った?降りないのですよね…すみません…。出てから、川の上で道路と交差するタイプの橋を渡った。道路が上。水面からすごく高い位置。


帰り(上り)乗車する方多め。


群馬大津

旧線に合流。

右側にホーム。

北西側に大きい小学校?があった。


羽根尾

構内、昔は貨物線があっていたのか広い。線路がたくさんあった頃のビームが3本くらいそのままあり、使っている島式ホームと周りの2本以外の土地は線路がなく、更地に見えた。それらをおおきすぎるコが跨いでいる感じ。

袋倉までも、トンネルが多め。


袋倉

手前に20km/hの徐行標識があり、若干危うさを感じた。

右側にホーム。

万座鹿沢口駅

到着直前、左側の川沿いに桜。

列車からしか見ていないが、満開だった。

徐行標識があった。

桜のための徐行標識なはず!!

左側ホーム。

大前

川を渡る道路橋のすぐ近くに駅がある。川の左右の、川からの勾配きつめ。細い谷。

臨時入漁券を売っていた。何が取れるかは聞かなかった。村営住宅が駅と同じ側のへりにある。電車の真横たが、本数が少ないので問題なさそう。

帰りはすぐだった。

まずはぜひ気軽にスキを押してください!喜びます。 もしサポートしてくださった場合、旅/乗り物代に使わせていただきます。