コロナ感染者数グラフは小中高学生に見せられない

 コロナ感染危機の中、毎日メディアで出ている感染者棒グラフになぜ検査者数の折れ線グラフも載せられないのでしょう。 
学生もコロナには当然関心があると思います。 その中であのグラフがメディアで毎日更新され出ているわけですので、小中学生も
興味を持ちながらグラフを読んでいると思います。 ただ陽性・陰性確認検査数が増えると陽性者数が増えるのは当たり前で
この棒グラフでは片手落ちで、子供たちに“グラフから物事をこういう風に読み取るんだ”と うまく教えることができないと毎日TVを観ながら感じています。コロナ終息を願わなければならない中 少し不謹慎な意見ですがお許しください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?