見出し画像

夢女のイメージ香水レポート

今回イメージ香水をオーダーするのにお世話になったのはこちらのショップ、「Celes」さん。

こちらのショップでは「Celes推し香水」というサービスがあり、「あなたの推しをイメージした香水をお届けします」といった内容のサービスになっています。

お世話になります!

まずは「香水カードに記入する推しの名前」という欄に推しの名前やタイトルを入力します。
今回は「『お座敷暮らし』斜堂影麿」
「『お座敷暮らし』墓乃上みつよ」とそれぞれ入力し、各1本ずつオーダーしています。

この「香水カード」というものは、届いた香水に関する詳細な情報が見れるQRコードと香水のボトルが載ったカードになります。

これの裏にQRコードがあります。

その次は「推しについてご記入ください」という欄に入力していきますが、これがメイン、本番、推しへの愛の見せ所です。

「推しに対して自身のイメージや強調したい点などがございましたらご記入ください」と書かれたこの欄ですが、なんと「文字数制限なし」なんです。

「文字数制限なし」とかオタクへの配慮が凄い……。

この「Celes推し香水」のなにが凄いかといいますと、「あなたの推しであれば芸能人、アニメ、音楽、ゲーム、舞台、映画、小説、オリジナルキャラクターなど特に制限はございません」と書いてあるのです。

つまり夢主という「オリジナルキャラクター」でもオーダーできるのです!

そして「推しの解釈や、個人的な想いを香りに反映できる?」という質問に対して「もちろん可能です」とのこと……夢女だけではなく、全オタクにとってありがたいサービスだと思います(クソでか主語)

ということで、次は「大学生の斜堂さん」とその夢主である「墓乃上みつよ」のイメージ香水をオーダーするにあたってCelesさんへ提出したレポートと、実際届いた香水への感想を書いていきます。

まずは大学生の斜堂さんの提出レポートから↓

名前……「お座敷暮らし」斜堂影麿
・イメージ……「忍たま」に出てくる「一年ろ組、教科担当教師の斜堂先生」を元に、現代パロディ設定で作った「大学1年生の斜堂さん」です。
・趣味は読書、古本屋巡り、掃除(潔癖症気味) ・苦手なものは明るい場所、虫、汚れた場所。 ・アルバイトは学習塾で子供に国語を教えている。 ・口調はいつだって、誰にだって丁寧な敬語口調。 一人称は「私」 二人称は「~さん」「あなた」

進学のためにひとりで上京し、ひとり暮らしをしようと思った六畳一間に14歳ほどの小さな女の子、「墓乃上みつよ」という(自称)室町時代の霊媒師だったという幽霊が住み憑いており、そこから奇っ怪なふたり暮らしがスタート。
弱気で内向的な性格。 でも、根は優しいので墓乃上と一緒に食事したり、勉強を教えたりとなんだかんだふたり暮らしに慣れ、墓乃上に対する良き理解者兼保護者になっています。

忘れてしまった生前の記憶を思い出したい墓乃上に対し、一緒に調べ物をしたり、息抜きに一緒にシャボン玉をしてやったりと、人間の自分なりにできる範囲で気遣っています。

人と馴染みにくい神経質で消極的な性格なため、人間の友達はいません。 本人は慣れているつもりだけれど、無自覚に寂しがり屋なので墓乃上にちょっと軽く依存気味です。 (バイト先の女子大生に告白されたけれど、「今は支えてあげたい人(墓乃上)がいる」と言って断ってしまったり)
ただの物腰柔らかくて丁寧で、いつだって穏やかで優しい人、ではなく、元々持ち合わせている鬱屈とした性格と、墓乃上に対する無自覚でまだ軽度な依存と臆病で仄暗い性格が、シャボン玉の鮮やかな色と儚さと香りに混ざってぼやけているイメージです。

「人間の友達はいません」って……。

このレポートを書いたのは今年の5月に入ったばかりぐらいの頃で、この時はまだ「斜堂宅に気の合わない親戚がいきなり来る回」ぐらいまでしか書いていなかったのですが、「行きたくもない飲み会に無理やり誘われて酔って病んで帰ってくる」とか「バイト先の女子大生に告白されたけど墓乃上のことでいっぱいだから断る」とか、大学生の斜堂さんが人間関係に難儀している、といった感じの話が多かったので「人間の友達はいません」とばっさり書いたような覚えがあります。

「お座敷暮らし」は大学生の斜堂さんと座敷わらし墓乃上のふたりだけの話にしようと考えていたので、極力他のキャラを出さないようにと書いてきました。

以下、「大学生の斜堂さん」イメージの香水の感想↓

届いた香水の名前は「カルバン・クライン・CK・be」という香水です。

ボトルデザインも斜堂さんっぽい……!


「自然体でありながらユニーク」
「常識に囚われず、自分らしい個性を自由に表現できる」
と書かれた詳細情報にまず大興奮です。

だってそもそも幽霊と普通に同居している時点で常識外れですし、人間より幽霊とのほうが良好な関係を築けるのも斜堂さんらしい「ユニークな個性」ですし……。

実際の香りは結構落ち着いた香りでしてけっして派手で濃いめな香りではないです。
香り重視の柔軟剤、石鹸のような、くどくない程度にふわっと香る不思議なお香のような感じです(?)
とても落ち着く感じの香りで個人的にはかなり好きです。秋、冬あたりに使いたい香りです。
ユニセックスで使える香水らしく、たしかに男性がこういう香りを纏っていても素敵だなぁと思える香りです。


香水のボトルデザインもとてもシンプルでして、真っ黒なボトルに「CK」と白い文字があるだけなのが着飾らない斜堂さんっぽくて最高です!

それでは次に夢主キャラ、座敷わらし墓乃上についての提出レポートです↓

名前……「お座敷暮らし」墓乃上みつよ
・イメージ……「忍たま」に出てくる「一年ろ組、教科担当教師の斜堂先生」を元に、現代パロディ設定で作った「大学1年生の斜堂さん」と一緒に暮らす14歳の幽霊少女です。
・趣味はお絵かき、シャボン玉遊び
・好きな食べ物は魚、斜堂さんが作った卵焼き
・苦手なものは虫。
・「生きていた時は室町時代で1番最高の霊媒師だった」と自称する14歳の幽霊。
・体格は小柄で細身、綺麗に短くぱっつんと切り揃えた黒髮のおかっぱ頭に紅い着物姿で、桐箱入りの日本人形のような見た目。
・ネコのように大きな目と八重歯が可愛い顔。
・純日本人なのに口調はカタコト気味な敬語で、不思議で奇っ怪な雰囲気が印象の幽霊少女です。
「~ですヨ!」「~なんですネ!」
「そうですカ」「~そうなんですねェ」
一人称は「私」
二人称は「~さん」「あなた」

室町時代で死んだはずなのに、なぜかそのまま成仏できなかった霊媒師の幽霊です。
なんとなく独りで住み憑いていた六畳一間で、進学のためにひとりで上京し、ひとり暮らしをしようと引っ越してきた斜堂さんと出会う。
そのまま不思議なふたり暮らしがスタート。
斜堂さんとは対照的で明るく、元気で無邪気で素直な性格。
子供なので喜怒哀楽が激しくハッキリしている。
斜堂さんという良き理解者に出会ってから毎日が楽しくて、彼には感謝してもしきれない。
そのため過保護気味な片思い(無自覚)がやや暴走気味です。
(斜堂さんの悪口を言った親戚に悪霊を見せようとしたり)
斜堂さんと過ごす内、「本当の自分」を取り戻すため、もうほぼ忘れてしまっていた「生前の記憶」「死因」「成仏できなかった理由」を思い出してみたいと決意。
斜堂さんの協力、手助けを借りながら、少しずつ、少しずつ頑張って記憶をかき集めようと頑張る健気な子です。

「本当の自分」は室町時代、霊媒師をしつつも立派なくノ一になるため頑張っていた忍術学園の女子生徒。
生まれながら霊感を持ち、幽霊は友達、幽霊は家族だという墓乃上は、なかなか他生徒と馴染めずに孤立気味に。
それに悩んでいるところを一年ろ組教科担当の「斜堂先生」に励まされ、それから「先生」への熱い片思いに青春を過ごしていました。
人助けのためならばと霊媒師として請け負った仕事で、依頼相手から手酷く裏切られて殺害され、くノ一になるという目標も、「先生」への恋も、なにひとつ叶わない無念な死を若くして遂げています。
しかしもう死んでからあまりにも永い時間が経ちすぎたため、それら「生前の人生」「死因」「『斜堂先生』という人に恋をしていた」という事実を全て失っています。
なので、今目の前にいる「大学生の斜堂さん」が、かつて好きだった「一年ろ組の教科担当の斜堂先生」に似ているなんてまったく微塵も気づいていません。

明るくて素直、裏表ない子供ですが、その中身は人間に騙されて殺されてなにも叶わなかった虚しくて冷たい人生と、今一緒にいる「大学生の斜堂さん」へ「なんだか放っておけない」「一緒にいたい」と不思議と想ってしまう、ある意味皮肉な片思いが混ざっている可愛い子です。

というレポートを書いたのも同じく5月始まりの頃です。
この時点ではもう既に死因や過去のことなどの設定はある程度固まっていたので、レポートもその設定を盛り込んだ内容となっています。

届いた香水の名前は「ラルチザンパフューム・カリーニャ」という香水です。

「カリーニャ」って名前可愛い。


「独特で甘美な(中略)シダーやオークなどのウッディを組み合わせることで、その冒険的でポエティックな精神に忠実であり続けます」
「プロヴァンス語で『ラブゲーム』という意味を持つカリーニャは、無邪気で気まぐれに私たちへロマンスを語ってくれます」
正直ド素人なので香水用語(?)はよく分かりませんが、「冒険的でポエティックな精神」「『ラブゲーム』という意味を持つカリーニャは、無邪気で気まぐれに私たちへロマンスを語ってくれます」という部分にめちゃくちゃ興奮しました。

死してなお好奇心旺盛で個性的な墓乃上に対し、「冒険的でポエティックな精神」という言葉はとてもよく合っていると思いますし、「無邪気で気まぐれに私たちへロマンスを語ってくれます」なんて、斜堂さんがいかに良い人間なのか語ってくれる墓乃上が想像できて最高です。
香りは甘めで重たい感じなのかなーと思ったのですが、実際プッシュしたらあまりにも予想外な香りで物凄く驚きました。
シトラス、ハーブの香りが強い爽やかな香り……!

若干フルーツ(柑橘系)の香りが入っているので尖すぎる、というわけじゃないのですが、それでも夏にぴったりな爽やかな香りでびっくりしました。
「お座敷暮らし」本編で「夏はあの世とこの世が溶ける」と書いたように、幽霊という存在は夏がこの上なく似合う存在だと思っているので、夏に纏うべき若々しい香りが手元に届いて物凄く嬉しかったです。

プッシュしたその瞬間は爽やかさが強く主張する感じなのですが、時間が経つごとに徐々に徐々に香りの尖りがなくなるというか、少しずつ甘いフルーツのような香りに変化していくのも面白い香水です。
座敷わらし墓乃上も第1話では初対面の斜堂さんに向けてキック(未遂)したり、第2話では(照れ隠しに)固く絞った濡れハンカチを斜堂さんの顔面に投げつける、といったツンデレのツンが強い悪霊らしい行動をしていますが、だんだんと斜堂さんに慣れてお行儀よくなっていく様子がこの香水の変化に似ているな……とニヤニヤしてしまいます。


大学生の斜堂さん、座敷わらし墓乃上の香水、どちらもそれぞれ本当に文句のひとつも浮かばないほど解釈が一致しすぎて歓喜しまくりです。

うちカプの概念が詰まってる……!

そもそも「大学生の斜堂さんの引っ越し先に幽霊の女の子が居座ってたら面白くない?」と思いつきで書き始めた時は1話読切の予定だったのですが、表紙を描いてくださったフォロワーさまや、倉庫として立ち上げたこのサイトにて読んでくださる方々のご好意があり、どんどん増えていった「お座敷暮らし」という話も無事に完結することができました。

今回オーダーした香水もモチベーションが爆上がりするアイテムでして、書いていてしんどい場面の時にプッシュした香りが満ちる自室の中で気分転換したりと大きな支えになりました。

今回はこれにてイメージ香水レポを締めさせて頂きます。
ここまで読んでくださり、本当にありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?