見出し画像

学童期に発症しやすい食物アレルギーの特殊なタイプ

食物アレルギーの特殊なタイプとして

これまで食べられていた食品にアレルギーを起こす

2つのタイプがあります


これらは

学童期に発症しやすいため、

その可能性について

学校側とともに

認識しておくことが

望まれます


花粉食物アレルギー症候群(PFAS: Pollen Food Allergy Syndrome)

花粉に対するIgE抗体が、

果物や野菜にも反応するために

起こります


消化されると反応しなくなるため、

ふつうは

口の中がピリピリする、

耳の奥の方が痛くなったり痒くなったりする

などの症状で

治ります


しかし

大量に食べた場合は

全身症状が

でることも

あります


かつては

口腔アレルギー症候群(OAS: Oral Allergy Syndrome)

とも言いました



食物依存性運動誘発アナフィラキシー

食べただけでは症状を起こさず

食後に

運動が加わることによって

アナフィラキシーが起こるタイプ

です


運動によって

腸での消化や吸入に 

変化が起き、

アレルゲン性を残したタンパク質が 

吸収されてしまって

起きる

考えられています




<参考資料>


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?