あふれるような情報量から何を選別して読むのか?

スマホとニュースキュレーションアプリ、ソーシャルネットサービスのおかげで、過度な巡回をしなくても、ある程度、選別された記事から「目星(クリップやいいね!)」をつけて、あとでじっくりと記事を読む感じになりました。

もちろん情報過多に加え、偏りの心配もありますが、わたしは「紙媒体」を利用して、「世間と呼ばれる流れ」も、無視していませんのでご安心下さい。

しかし。。。

大切なのは

読んだ記事を何かに活かすことです。

http://iambeliever.biz/post-3687

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?