見出し画像

音楽制作環境を整えてみた

どうも、あるとです。(=^ェ^=)

本格的な音楽制作を前に、環境を整えてみようと思い、機材を揃えてセッティングしてみました。

Presonusから出ている、『Audio Box iTwo』というオーディオインターフェイスを主軸にしたセット品なのですが、コスパも性能も良くて、購入してみて本当に納得のいく商品でした。

オーディオインターフェースはもちろんのこと、それにバンドルされた『Studio one 4』、さらにはコンデンサーマイクも付属されています。


これまで作曲は、iPadの『Music Studio2』というアプリで作曲をしていたのですが、流石に音質的にも音源的にも限界があると感じ、そろそろ乗り換えようと思っていました。

iPadで作曲をする前に、『Logic Pro』で作曲をしていたのですが、少しやりづらいと感じる部分もありました。

その同時期ぐらいに、友人から『Studio One』をオススメされて、体験版を触っていたのですが、結構使いやすいと感じる部分もあって、それがこうしてまた、この様な形で巡り会うとは、思ってもいませんでした。

新しい制作環境に慣れるために、少しずつ操作の仕方などを確かめつつ、政策を行っていますが、これが自分の手足の様に自在に使いこなせる様になったら、さらに音楽制作に力が入っていくと思います。


環境を整えてあげることって大事だと思いますね。

それだけで、制作のクオリティが違ってきてしまいますから…。

そんなわけで、今回は打ち込みの練習で、『FINAL FANTASY』というゲームでお馴染みの『Prelude』を打ち込んでみました。

ショートカットの操作にも早く慣れて、サクサク作業したいです!(^-^)

オーケストラの曲とか、その他ジャンルの曲にも挑戦してみたいです!(=^ェ^=)

こちらでは、皆さんからの心温かいサポートを受付けています。サポートいただいた支援金につきましては、今後の製作にお役立てさせていただきます。今後ともよろしくお願いします。