見出し画像

YouTubeチャンネルが停止された件に関して。

結論から言うと、DREAM BREAKERのYouTubeチャンネルに関連するチャンネル全てアカウントごとBANになり、復旧はできないとのこと。新しくアカウントを作り直して新たにDREAM BREAKERチャンネルを立ち上げる事になりました。

そもそも何故こんなことになったのか?


ことの発端は、short動画で上げていたギターリフのカバーが「著作権侵害の警告」を受けたことでした。この動画はギターでただリフを弾いているだけの動画です。その後、立て続けに2件、同じようなギターリフ動画に「著作権侵害の警告」を受けました。YouTubeのルール上、著作権侵害の警告を3回受けるとアカウントが停止されるため、「異議申し立て」をして警告を取り下げてもらおうとしました。


異議申し立てが通らない


著作権侵害の警告を受けた動画は「JASRAC管理楽曲」です。JASRACのHPにも

「YouTubeなどJASRACが利用許諾契約を締結している動画投稿サービスにつきまして、動画の投稿者は一定の範囲内でのご利用であれば、JASRAC管理楽曲を含む動画を手続きなくアップロードすることができます。下表に該当する場合は、JASRAC管理楽曲を含む動画をお手続きなくアップロードすることができます(複数の条件がある場合は、いずれも満たす必要があります)(https://www.jasrac.or.jp/info/network/pickup/movie.html

と記載があります。


一定の範囲内で複数条件というのは、この3つを満たしているかどうかということ。

  • アップロードする人が個人であること

  • 動画で使用する音源が、自ら演奏または製作したものであること

  • 広告や宣伝を目的とする動画ではないこと


この事を記載の上、「著作権侵害してませんよ〜」という異議申し立てをしましたが、「正当な理由が無い」という理由で通りませんでした。


何故通らないのか?


YouTubeが間違って申請が通らなかったのでは?と思い、3回くらい送ったのですが、やっぱり同じ理由で通らない。申し立て人にもメールしましたが返事が来無い。

ちなみに申し立て人は、海外の楽曲なので、海外のレーベル。

著作権に関してこちらの認識が何か間違っているのか、JASRACに問い合わせてみましたが、理屈上は間違っていないので、何故異議申し立てが通ら無いか「YouTubeの自動判断なので分からない」と言われました。


申し立て人のグループ会社が日本にあったので、そちらにも問い合わせてみましたが結果は同じ「YouTubeの自動判断なので分からない」


YouTubeに問い合わせてもわかりやすく理由を教えてくれず「正当な理由が無い」の一言のみ。

もうどうしようもないので、これならはっきり理由がわかるのではないかと思い、最終「申し立て人は作曲者本人ではない」と異議申し立てで言ってみましたw


すると、YouTubeからの返事が「正当な理由が無い」→「権利がない」に変わりましたwそして「YouTube ではこの問題につきましてこれ以上のサポートは提供いたしかねます。ご理解くださいますようお願い申し上げます。」と言われたので、結局最後まで具体的な理由は教えてもらえませんでした。

ここからは、著作権に関するちょっとややこしいお話。

著作権は誰かに譲渡しない限り作曲した人が持っているものです。なので、理由がなくとも「私の曲を他人が演奏するのは許さない」と作曲者が言えばカバーした人は皆、著作権侵害になるし、「Aさんは良いけどBさんは嫌」と作曲者が言えばBさんだけ著作権侵害になるんです。


なので、おそらくYouTubeの「権利がない」と言うのは、作曲者がカバーを許していないと言うことなのではないかと推測しました。


そうであれば、JASRACを通して使用料が払われていたとしても、「著作権侵害になる」と言う事になります。そんな理不尽な・・・・と思いますが、この推測が正しければ作曲者本人が言うのであればこっちが悪いんです。

ちなみにググってみるとイーグルスのカバーで著作権侵害になるのは海外では有名みたいですねw

実はYouTubeにはカバーする際に、「著作者に許可を得てから」と書いてあるんです。JASRACとYouTubeは包括契約を結んでいるから、何も手続きせず勝手にカバーしても良いんだー!と思っているとこんな事になります。気をつけてくださいw

最後になりますが、心機一転新しくDREAM BREAKERのYouTubeチャンネルを作りました。お気に入り登録していただけると嬉しいです。↓


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?