マガジンのカバー画像

BS Magazine

テクノロジー系ポッドキャスト番組として人気の「backspace.fm」主催者の2人(ドリキン、松尾)を中心にお届けする雑誌。 ポッドキャストやYouTubeでは取り上げきれな… もっと読む
backspace.fmで培ったバラエティーに富んだネタや人脈をフルに活かして、テキストに留まらな… もっと詳しく
¥1,980 / 月 初月無料
運営しているクリエイター

#GarageBand

サタソン第2回のアーカイブ公開

5月30日に放送したSaturday Songbookこと、松尾の単独回をYouTubeで限定公開しました。

収録機材と関連リンクは次の通り:

・MacBook Air 2018 + Photo Booth via Logicool C910

・iPad Pro 10.5 with GarageBand
・iPad Pro 10.5 with GarageBand with KORG mic

もっとみる

弾き語りsideサウンドチェック放送の音源

Backspace Magazine有料購読者向けに、今日のサウンドチェック回の音源を用意しました。

Soundcloudやポッドキャストと違い、YouTubeならJASRACなどの権利処理をしてくれるので、安心して投稿できるのを思い出しました。この回では3曲が使われているという判断がされたみたいです。

ここからは購読者限定で。

もっとみる

サウンドチェック放送について

今日はbackspace.fmがお休みのため、突発的に単独サウンドチェック放送を行いました。そこで話した内容や機材セットアップについて、Backspace Magazineで少し補足しておこうと思います。

まず、環境について。

放送は、ヤマハのオーディオインタフェース、AG03に入力したAston Originからボーカルを、KORG microKEYS Air 61をMacBook Airに

もっとみる

僕のデスクにおいでよ2〜mazzoのWFHスタイル

前回(4月15日)からちょっとアップデートしたので、その差分を報告しましょう。

現在の寝室のWFHスペースはこんな風になっております。

HKCの湾曲ディスプレイ、MacBook Air、AG03というのは変わらないのですが、そのメインモニタースピーカーを、TEACの古いパワードスピーカーから、Mackieのモニタースピーカーにアップグレードしました。古いスピーカーはガリノイズが結構出るようにな

もっとみる

【GarageBand講座】「時をかける少女」カバーの作り方 その1(イントロ)

1月16日は妻の誕生日だったので、彼女の歌声でカバー曲を作りました。

そのオケを作っていく過程をざっと紹介したいと思います。

作り始めたのは1月7日。ざっと10日間で作ったことになります。歌以外の作業は最終ミックス以外はiPhoneとiPadのGarageBand(無料)で行いました。

なんかのタイムラインで原田知世の「時をかける少女」のPVが流れたのがきっかけ。これは、映画のエンディングで

もっとみる

iPadを使ったライブ演奏のセッティング

12月14日に、大学時代の旧友たちとライブ演奏をしました。軽音サークルの忘年会みたいなもので、3〜4時間くらい、バンドが入れ替わり立ち替わり演奏するというもので、僕はなぜか出番が多くて、5つのバンドを掛け持ちし、曲は14曲をやらなくてはならず、けっこう大変なことになってます。

僕が担当するのはキーボードとボーカル、コーラスなのですが、バンドによって演奏する楽器の構成が異なります。それを可能にして

もっとみる

AirPods Proのマイク性能を試してみた

AirPods Proのマイク性能について知りたいという声を以前、グルドンで見かけたのを思い出し、試してみることにした。

ちょうど、GoogleがFreddie Meterという「フレディ・マーキュリーの歌い方にどのくらい似せられるか」コンテストをやっている。

そのときに録音した自分のボーカルに、後で伴奏のピアノを耳コピしてみたので、今度はその伴奏に合わせて歌ってみた、というわけだ。

Air

もっとみる

iPadはピアノである

iPadは楽器である

そう主張し始めて何年になるだろう。

11月3日はバンドの練習だった。大学のとき、妻がピアノで参加していたバンドで、主にJ-POPをやっている。今は妻の代わりに僕がキーボードを担当している。

年末には軽音サークルの忘年会ライブがあり、backspace.fmのリスナーさんならお分かりのように、週末の多くがバンド練習に充てられるようになる。しばらくはエンディング曲もサボらせ

もっとみる
00:00 | 00:00

※試聴版です。オリジナル版(00:42)はマガジン購入すると視聴できます。

ガメラ樋口真嗣小松左京さよならジュピター、プラズマ火球(ファイヤーボール)、田所博士と、明日の愛が……。
iPhoneとiPad GarageBandのLIVE LOOP「Neon Dreams」使用。

イエスタデイをうたった

映画「イエスタデイ」が上映中だ。今日の昼に行こうと思ってたのだが、ドリキンがRebuildに出るというので、先延ばしにした。

そして、あるカバーを仕上げた。

「Yesterday」だ。

もちろんGarageBandで。

GarageBandでYesterdayをカバーするのは、8年前にやったことがある。

今回はちょっとやり方を変えてみた。どこをどう変えたのか、ここで解説しよう。

00:00 | 00:00

※試聴版です。オリジナル版(00:55)はマガジン購入すると視聴できます。

ep.312のエンディング曲です。iPadのGarageBandでサクッと作りました。どのくらい安易に作ったかは、別掲の解説記事をどうぞ。

GarageBandでディスコっぽいエンディング曲作った

最近のGarageBandはバージョンアップと無関係に音源だけ追加する、サウンドパックという方式を採用しているんですが、先日iOS版GarageBandに降ってきた追加音源がすごい。