見出し画像

COVID-19の影響下でCoupangの躍進

韓国の電子商取引の巨人Coupangは、当日翌日配送(ロケットデリバリー)が大好評で、コロナウイルスに覆われた韓国の中でも最大の勝者となっています。韓国が1月下旬にコロナウイルス感染を報告し始めてから、Coupangでの1日の注文量が平均300万件に達したと報じられており、これはウイルス発生前の2倍以上となっています。

Coupangの2019年度決算

ロケットデリバリーサービスの拡大と顧客数の増加により、Coupangは2019年の連結ベースの売上高が前年比64.2%増の7兆1500億ウォン(59億ドル)に達したと発表しました。営業損失は1兆1300億ウォンから36%減の7205億ウォンとなりました。成長は家電製品や生鮮食品のカテゴリで明らかでした。Coupangは、過去5年間で4兆7000億ウォンの人件費を支払ったとし、雇用した労働者の数が2018年の2万5000人から2019年には3万人に増加しました。

画像2

(The Korea Heraldより)

首位Naverとの激しい争い

韓国の小売における電子商取引の割合は、2019年の28.2%から2024年には38.2%を占めると予想されています。WiseAppによると、Naverは2019年の取引額20.9兆ウォンで、国内電子商取引市場のトップに立ちました。Coupangは17.1兆ウォンで2位、eBay Koreaは17兆ウォンで3位でした。Naverはオンライン販売者と消費者の間の仲介者として運営しているのに対し(楽天型)、Coupangは直接購入して商品のほとんどを配送する(Amazon型)という違いがあります。また、Coupangの強みは、前述の、当日または翌日配送システム(ロケットデリバリー)で、ユーザーにアピールしています。

ロケットデリバリー

全国的に当日・翌日配送サービスを提供している唯一のオンライン小売業者であり、夜明け前に生鮮食料品を玄関先まで配達し、日曜日にも配達を行っています。Coupangのデリバリーセンターは2014年の27店舗から2019年には168店舗に増加し、Coupangのデリバリーセンターから10分以内に住んでいる人は3,400万人とされています。Coupangは人気の高い商品を事前に予測する技術と、それを全国のロケット配送センターに保管するインフラを持っており、このサービスが可能になりました。ロケットデリバリーで利用できる商品は7,119億ウォン相当で、2014年の303億ウォン相当の商品から急増しています。

CEO Bom Kim

画像1

CEOのBom Kim氏は2010年にハーバード大学を中退し、Coupangを立ち上げました。SBGの孫会長と在学中からメールのやり取りをし、起業についてのアドバイスをもらっていたということです。ソフトバンクは2015年、10億ドルを出資し、2018年にはさらに20億ドル出資し、Coupangの企業価値を90億ドル(約1兆円)と評価しています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?