見出し画像

Webデザインアニメーションのライブラリ 他 2018/08/14 #今日のProductHunt

WebデザイナーdorimiがProduct Huntの人気プロダクト+気になったものを紹介する連載です。本日は5プロダクトです🐸🐸

Slides 4(今日の1位)
    - Webデザインにおけるアニメーションの有料ライブラリです。
Product Hunt Events(今日の2位)
    - Product Hunt内でテックイベントが探せるサービス
Sprints by Ora(今日の3位)
    - シンプルでパワフルなアジャイル方式のプロジェクトマネジメントツール
Dashboard UI Kit 3.0(気になる!)
    - Reactのデザインキットのアップデート
Imageric.com(気になる!)
    - フリーのストックフォト、ベクター、ビデオ素材のサイト

所感:
1位のSlides 4はかなり便利そうなかっこいいアニメーションライブラリですが、個人利用でも年100ドル以上はなかなか手が出ないですね。プロジェクトマネジメントツールはProduct Huntでも定番のジャンルですが、Product Huntはデイリーらんきんがなので歴代のツールと比較しにくく、Sprints by Oraの強みは所見でよくわからなかったです。そして人気のストック素材系でImageric.comが登録されましたが、こういうのって好きだから投票してると言うより、今後の更新に期待だったり、ブックマーク的に入れたりという人が多そうです。


Slides 4(今日の1位)

Webデザインにおけるアニメーションの有料ライブラリです。


Product Hunt Events(今日の2位)

Product Hunt内でテックイベントが探せるサービスです。今の所日本も今住んでいるベルリンも登録がないようです。自分のイベントを登録することができるのでこれを読んでいる日本の方はぜひ追加してみてください。


Sprints by Ora(今日の3位)

シンプルでパワフルなアジャイル方式のプロジェクトマネジメントツールです。


Dashboard UI Kit 3.0(気になる!)

Reactのデザインキットのアップデートです。スタイルやシンボルが大幅に追加されました。


Imageric.com(気になる!)

フリーのストックフォト、ベクター、ビデオ素材のサイトです。

見てくださってありがとうございましたす。サポートいただいたお金はWebサービス研究など勉強のために使わせていただきます。