見出し画像

美しすぎるストレスマネージメントiOSアプリBioBase 2018/08/19 #今日のProductHunt

WebデザイナーdorimiがProduct Huntの人気プロダクト+気になったものを紹介する連載です。本日は6プロダクトです🐸🐸

BioBase(今日の1位)
    - 美しすぎるストレスマネージメントiOSアプリ
TheoremJS(今日の2位)
    - 数学的な関数がたくさん用意されているフレームワークです。
HiHello(今日の3位)
    - 名刺代わりのプロフィールアプリ
Daily UX Challenge(気になる!)
    - スキルを上げるためのUXデザインのトピックが投稿されるお題ボード
WeeeArt(気になる!)
    - イーサリアムでクリエイターのアートワークを購入できるマーケットプレイス

所感:
1位のBioBaseはサイトも動画も美しいです。使ってみようと思います。3位のHiHelloはlinktreeなどのSNSアカウント集約サービスも含めるとかなり競合が存在してるので今後どうやってユーザーを増やすのか気になります。
WeeeArtはイーサリアムでクリエイターのアートワークを購入できるマーケットプレイスです。今後も似たようなサービスは出ると思いますが、クリエイターの選択はWeeeArt側が行うようなのでキュレーションによって差別化できると思います。

BioBase(今日の1位)

美しすぎるストレスマネージメントiOSアプリです。ストレスの記録や睡眠のクオリティチェックなどいくつかのカード(機能)があり、AIが自身に最適なカードを選んでくれるとのことです。


TheoremJS(今日の2位)

数学的な関数がたくさん用意されているフレームワークです。


HiHello(今日の3位)

名刺代わりのプロフィールアプリです。競合はPingや100AMなどいくつかあります。乱立してもユーザーとしては困る上にfacebookやLinkedinが参入したらかなり強いので各プロダクトの戦略が気になります。


Daily UX Challenge(気になる!)

スキルを上げるためのUXデザインのトピックが投稿されるお題ボードです。


Perkk.co(気になる!)

お金以外のディールで働いてくれる人を募集するジョブボードです。


WeeeArt(気になる!)

イーサリアムでクリエイターのアートワークを購入できるマーケットプレイスです。クリエイターは現在1人のみですが今後は増える予定です。また購入したアートワークはリセール可能です。クリエイターが増えると購入者も増えるのでネットワークが大きくなりそうですね。

見てくださってありがとうございましたす。サポートいただいたお金はWebサービス研究など勉強のために使わせていただきます。