見出し画像

仕事と趣味を両立する方法

仕事をしながら他の事もしたいなんて欲張りな自分に対して、
忙しくなると忘れていくから基本に立ち返る時用の記事。

私の仕事はホテルの営業と予約という部署に所属している。
主な業務はお客様や旅行の担当者と打ち合わせを行い、受け入れのマニュアルを作成し、各部署へ配信をする事。
予算があってそれをクリアしなきゃ~とかごちゃごちゃはあるけれど、シンプルに言うとそれだけ。
その際の期日やどの案件をどう進めていくかは自分で決めていく事が多い。
その分本当に何も動いていなければとんでもないトラブルになる事がある。
そんな中で仕事と趣味の両立で意識している事を書いていく。

小さいけれど大事な事

タスクを具体的に作成して行う日まで表示しないようにする

具体的とは例えば「○○について打ち合わせ」だけではなく「○○の食事会場と時間を決めて資料に落とす」と詳細が決めれるのであれば細かくタスクに入れる。タスクの消化に必要な時間も必ず入れる。
本日やる事リストに表示されたらなるべく早く遂行し、タスクリストから消す事を心がける。
明日はこれをしなきゃとか考えずに、頭を空っぽにしておく事ができるのですごくおすすめ。
たまに自分で書いてて忘れているので、変なタスクが出てきてギョッとする時がある。
そんな時はタスクの書き方を反省し、タスクに入れる条件を変更する。
※この案件が当日に表示されたらまずいので、これについては前日に表示させる 等

ルーティン作り

ご飯、何食べようか迷っていませんか?
私は優柔不断なので迷い始めると酷い時には20分も迷いっぱなしです。
なので決めた1店舗にほぼ毎日通うようにして、決めた物ばかりを食べています。
「いつもの」で通じるのでちょっと恥ずかしいですが…。
買い物も購入するものは「前に購入したものと同じ物」もしくは「一番安いもの」と決めて買い物もルーティンにしている。
そうして生活の中で何度も行う事はルーティンにしていくと楽だ。
たま~にわざとそこに時間を掛けて、買うものや食べるものを吟味すると楽しい。

思いついた瞬間にメモを取れるようにする

タスク作成やルーティン作り、仕事のアイディア等、なんでも思ったり考えたり閃いた事や疑問に思った事をメモできるようにする。
ほぼスマホのメモアプリで完結するが、スマホをいじれない取引先の打ち合わせや会議の時にはノートを持っていき、閃いた時にそこに書く。
基本的には全部同じ場所にメモしたほうが良いので、主にメモを残すのはスマホにするのか、ノートにするのかを決めておく。
主じゃない方にメモった物は残す方にメモを入れなおす。
閃いて30秒以内にメモる事が理想である。それ以降は忘れる。
閃いたタスクやルーティンも30秒以内に必ず入れる。


上記3つの事は迷って決断をする事や考える事を減らす方向の物だ。
仕事以外でやりたい事用に脳の空きスペースを確保したいからだ。
脳を稼働させていると夕方には疲れ切っており、夜はもう惰性でごはん→風呂→寝るの3コンボとなる事が多い。
何かをしようにも夜はもう何もできないのだ。
ただ、不意にやってくる仕事もあるため、3つの事を守っていても夜に必ず趣味の事ができるのかと言われるとそうではないのだ。
もっと時間を確保したいと考えるなら、下記を行えばよい。

大きく時間を作る


仕事を常に前倒しで8~9割完成にしておく

仕事に対する慣れが必要となるが、予測を行う事でほぼ完成まで持っていく事ができる。
相手あっての仕事ではあるが、少しだけでも相手から情報を貰えればその間を考える事は容易である。

例えばチェックインが遅いのであれば、食事時間は大体19:00になるだろう。
そう予測ができるが、逆にチェックインが早ければ夕食の時間が早くなるかと言えばそれは違う。
夕食までの余った時間は自由にするかもしれないし、もしかしたらレクリエーションを考えているかもしれない、レクリエーションの時間が遅ければ食事時間も遅くなるかもしれない、となると食事時間を決められなくなる。
だが18:00に時間を予約しておけば遅くする分にはOKだからとりあえず18:00にしておく。
食事利用の方が多いゴールデンタイムだから、1~2か月前には必ず時間決定が必要なのでタスクには「○○の食事時間を確定させる」と入れて置き、担当者にはジャブで食事時間の確認を入れる※決まってればそのまま確定させるし、決まってなければ確定させてほしい期日を伝える 等

大事なのは予測を駆使して仕事をほぼ完成に持っていく事、あとは相手の都合に合わせて細々とした部分を変更したり削ったりしていけば良い。
これで次々と案件を前倒しでほぼ完成まで持っていくように意識する。
そうすると心の余裕もできるし、余った時間で更に仕事の事を考えても良いし、ちょっとサボって定時で帰っても良い、そうすると趣味用の時間を作る事もできる。

早起きをする

まとまった時間が必要ならぜひお勧めしたいのが、早起き。
AM4:00に起きると私は2時間ほど作業ができるのだ。
時間が決められている事による締め切り効果もあり、趣味用のタスクを決めておけば次々と効率良くタスクをこなしていくはずだ。
また、朝という事もあって脳は疲れておらず、考える事にも適している。
私は睡眠時間を7時間は取らないと壊れたおもちゃみたいになるので、4:00起きを行う場合は21:00には眠るようにしています。
飲み会とか夜の予定があると分かればその日、もしくは翌日は6:00起きにする等、臨機応変に対応。
寝る事が大好きなのと、眠らないと仕事にまで影響がでる…。
最悪はデスクでマインドフルネスと銘打ったお昼寝をしています。

調子の良い日を増やす

これができたら苦労しねーよって話だと思う。
でもなんとな~く調子の良い日を増やせるお勧めの方法がある。
整腸剤とバナナである。
見た本の名前は忘れたがその中で整腸剤(ビオスリー)とバナナをお勧めしていたのだ。
だまされたと思って一か月だけ試してみたところ寝起きのずっしり頭が重たいような「会社いきたくない…」みたいなネガティブさが無くなったのだ。
「すっげー調子いい!!」とはならないが、1日の始まりをすっきり爽やかに起きる事ができると、もうそれだけで良い1日だなという万能感に包まれる。
そうすると調子の良い日が段々と増えてきて、振り返った時に「あれ?効いてるかもしれない」と気づく。
更に腸は第二の脳とも言われていて、整腸剤を飲んでからは前より考え事ができる時間が伸びた気がする。
例えば前は17:00にはパンパンになっていた脳が18:00まで全然すっきりしている事が多くなっている。
続けてもうすぐ半年になるがまだやめようとは考えていない。

上記以外にもまた良い方法があれば実践して、自分用にアレンジしていこうと思う。

長々~と書いてきたけど、本当にまとまった時間が欲しければニートは最強だよなぁ…。

以上。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?